徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【現場奮闘記】アイデアの閃きは時を選ばず

2020年01月27日 | 自己流思考

厳すぎる経営案件、今までのやり方では無理と判断し、もう一度現場に立って考え直すことにした。この日から視るもの聴くもの感じるものあらゆる物事、出来事がこの課題の解決案につながることになる。そう簡単には探せないが組み合わせたり逆様になったり壊したりと発想を変えることでアイデアを見つけ出すのだ。しつこい性格が功を奏することもある。

 

『ほとんどすべての人間は、もうこれ以上アイデアを考えるのは不可能だというところまで行き着き、そこでやる気をなくしてしまう。 いよいよこれからだというのに。』(トーマス・エジソン)  

 

これだというアイデアが思いつかない?そんな時は他の案件と同時に考えることにしている。閃きの分かれ目はいつも追い込まれた限界ギリギリ!不思議と数々のアイデアがわんさと溢れ出て次々に広がって行く。街中歩く時は常に頭空っぽ状態、そこに好奇心も手伝い面白そうな情報を詰め込むのだ。整理しながら閃くのはレムの未明と決まっている。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【出張独り言】立ち塞がる壁... | トップ | 【格言みち標】リタイアした... »
最新の画像もっと見る