徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

出張の夜は趣味と実益兼ねコンビニ勉強会?

2010年05月29日 | 仕事モード
昨晩、出張から帰ってきました。ひとりコンビニ弁当はわびしいというイメージでしょうが、私の場合、出張先での夜のちょっとした楽しみです。頻繁な出張、時にはお客様とも会食しますがほとんどにチェックインした後すぐにコンビニへ直行します。コンビニはどこでも店づくりや商品陳列、サービスレベルも同じでなんとなくホッとします。それにほとんどの店で「エディガード」が使えるんで便利、早くスーパーなどでも使えたらいいんですがね。自由裁量に買えるって最高!誰に気兼ねする事もなく、文句言われる筋合いもなく、今夜だけは買い物自由人です。

新発売や新商品、この地にしかない珍しい品を発見したり、内容書き読んだり、特にカロリーや成分表示は気になりますね。惣菜、弁当、菓子、飲料、酒類・・・・・・・買い物時間は30分~45分ぐらい?時には2軒はしごしたりして、なにぶん優柔不断なA型でして、取っちゃ返しで決まらないんですよ。それがなんとも嬉しくて。飽くなき欲と不足の不安でついつい買い過ぎる傾向のようです。1人外食だと15分ももたない味気なさ、それがホテルでは好きな時間だけ狭いデスクに少量の品種を並べて品評会?試食会?夜は趣味(仕事)と実益(食欲)兼ねて食べ比べ勉強会です。
風呂湯上がりのビールも欠かせない今夜のセレモニーのわき役。堪りませんね。ハードな一日の最高のストレス解消法、究極のひとときです。

尚、朝食だけは栄養バランス考えてホテルですが、朝ごはんが美味しくて2杯目も。お陰でダイエット減量作戦も出張から帰ってくるたびにやり直しです。仕事リタイアしたら出張もストレスもなくなりきっと痩せれるのに?と勝手に自己弁明を繰り返す中年メタボ男でした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【笑売漫歩】アミュージング... | トップ | 広島パルコ前、移動販売車に... »
最新の画像もっと見る