徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

広島パルコ前、移動販売車にワッフルの列!

2010年06月01日 | 仕事モード
仕事で立ち寄った広島。紙屋町、八丁堀界隈はやはり広島一のストリートで集客店を探すのにも手間はかかりません。
今回も繁昌レポートでぶらついていたら、パルコ前でちょっとした行列に遭遇しました。移動販売車のようで、遠巻きに覗きこんでみるとどうもワッフルの販売のようでした。そう言えば列は若い子からお母様年代の方までいろいろ、ほとんどが女性ですね。店名は横文字で読みづらかったんですが、確か、「ヘブンリーコンポートワッフル」でしたか?
並んでる女性グループに尋ねるとプレーンケーキとフレーバーホワイトの2種類があるそうで、プレーンケーキタイプは、外こんがりで中ふっくら、まるでスポンジケーキのような食感。フレーバーホワイトタイプは新鮮なフルーツの果汁やチョコレートをふんだんに練りこんだ、口の中に残るやさしい自然な甘みと、モチッとした食感が特徴だそうです。想像しただけで胸やけしそうでしたが、ふんわりとろけるような食感と聞き、一口試食してもいいかな?と思いました。ただ、女性の列、中年男が列に割り込む勇気もありません。
コック帽にパテシエ姿の女性スタッフが手際よく焼き立てワッフルを販売していました。若い女性と、甘いスウィーツに、口コミが人を集めるキーワード?でしょうか。

真っ赤に塗られたお洒落な移動販売車は人目にも鮮やかで、繁華街の通行人の足を止めていました。さらに言うと、人々が楽しそうに時間を過ごすオープンなイートインの空間があれば、ちょっとしたヨーロッパの街角で見る風景でしょうね

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出張の夜は趣味と実益兼ねコ... | トップ | なぜか機嫌が悪い桜島、市内... »
最新の画像もっと見る