【年金の世代】物価高騰でやっと年金引き上げ

人生百年は現実帯び平均寿命は延びて古希過ぎてもまだ人生7合目、頂上見上げながらこの先も誰かの役に立てればと願う。寿命や健康状態に関係なく生きてさえいればもらえる年金、有り難く待ち遠しい。

『年金は早くもらってこの世で後悔するか?遅くもらい始めてあの世で後悔するか?』(詠み人知らず)

遅くもらって万一早死にでもすれば納め損、年金はあの世では使えないのだ。厚生年金+国民年金の不足分を年金基金でカバーして老後生活を送っているが昨今の物価高騰は年金家計も直撃!やっと年金2.7%の引き上げ、弱い立場では反論できないが受け容れるしかなさそうだ。