宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2009/03/28
(続き)
魚三酒場を出たのが18:30頃。そこから東西線、半蔵門線と乗り継ぎ、田園都市線に入ってから三軒茶屋で途中下車。ちんちん電車に乗って世田谷駅で降り、酒の高橋へ向かいます。今シーズンのなべの終わった酒の高橋。2週間ぶりです。けいちゃんにキープキンミヤを出してもらい、豆乳はもう終わってしまったとのこと。ホッピー(230円)をもらいます。



この日のお通し(200円)はそら豆でした。ぽりぽりとそら豆を皮ごと囓りながら、ホッピーをぐびぐび。旨いです。なべメニューが無くなって、代わりに炒め物などが追加されてますが、この時点で既にお腹は一杯。あっさりと「わけぎぬた」(320円)をいただくことにします。



ねっとりとした感じの分葱に、酢みそがよく合いますね。美味しいです。ホッピー外1中2で40分ほどの滞在。お会計は750円でした。



地元の駅と反対側にある酒の高橋。歩くと結構かかる道のりを、てくてくと帰ります。もっと近くにあったら毎日でも通うんだけどなあと思いながら、帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 4 ) | Trackback ( )