呉市の大崎下島にある御手洗(みたらい)に行ってきました
ここは江戸時代、風待ち、潮待ちでにぎわった港町でした。
白壁の家や船宿があり、福山の鞆の浦のような感じの町です。
つい先日「豊島大橋」という橋が開通したお陰で、4つの島が陸続きになり、
ここまで車で走ることができるようになりました。
安芸灘四島物語 といって、観光にも力を入れるようです
歩くのに目印になるような石碑や、建物、お寺、面白い標識の載った地図を貰って、ぶらぶらと歩いて回りました
一枚目の写真は、御手洗の駐車場から見た「瀬戸内しまなみ海道」の一部分。
尾道から愛媛県の今治へと続く島伝いの道です
向こうの方に薄っすらと見えるのは、四国の石鎚山らしいです
山の上の方は、薄っすらと白くて、雪が残っているのかも!?
実は一度もしまなみ海道を走ったことがないのですが、こんなに近くに見られるとはビックリです
この辺はとても温暖なところなので、みかん畑が沢山あります
かんきつ類が、道沿いのあちこちで売られていました。
私はレモンを買いました
国産レモン
買ってあるりんごと一緒に何か作ろう・・・と企んでいます
明日から仕事始めの会社も多いですよね。
私も明日から主人のお弁当再開・・・がんばります
ここは江戸時代、風待ち、潮待ちでにぎわった港町でした。
白壁の家や船宿があり、福山の鞆の浦のような感じの町です。
つい先日「豊島大橋」という橋が開通したお陰で、4つの島が陸続きになり、
ここまで車で走ることができるようになりました。
安芸灘四島物語 といって、観光にも力を入れるようです
歩くのに目印になるような石碑や、建物、お寺、面白い標識の載った地図を貰って、ぶらぶらと歩いて回りました
一枚目の写真は、御手洗の駐車場から見た「瀬戸内しまなみ海道」の一部分。
尾道から愛媛県の今治へと続く島伝いの道です
向こうの方に薄っすらと見えるのは、四国の石鎚山らしいです
山の上の方は、薄っすらと白くて、雪が残っているのかも!?
実は一度もしまなみ海道を走ったことがないのですが、こんなに近くに見られるとはビックリです
この辺はとても温暖なところなので、みかん畑が沢山あります
かんきつ類が、道沿いのあちこちで売られていました。
私はレモンを買いました
国産レモン
買ってあるりんごと一緒に何か作ろう・・・と企んでいます
明日から仕事始めの会社も多いですよね。
私も明日から主人のお弁当再開・・・がんばります