やりました!花畑牧場の生キャラメル!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
初めて食べることができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今まで話には聞いたことがありましたし、
北海道展などで、違うお店の生キャラメルを見た事はありましたが、
「花畑牧場」の生キャラメルは、覚悟して並ばないと買えない。
買いたくても商品が足りない。
・・・と聞いていたので、並ぶのが苦手な私は、もう一生食べられないかもしれないと(本気で)思ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そこへ母が呉のそごうで意外とあっさりと購入・・・あれ?・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
呉での認知度は他所よりは低かったみたいで、
母が「あれ~?何の整理券を配ってるのかな~~~?」
と店員さんに近づいてみたら、「花畑牧場の生キャラメルを買う為の整理券」だったらしく、それなら買ってみましょう・・・と「1箱」だけお買い上げ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
一人で4~5箱購入OKだったのに。なんと欲の無い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
そしてタナボタ式に私の手に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私が一番オイシイですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
生キャラメル自体は、食べた方たちの感想にあるように、
「本当に口の中で溶けた!
」
それはもうビックリです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
チョコレート味の生キャラメルだったこともあり、生チョコを食べているようでした。
娘達も、「チョコレートみたい~」と申しております。
おいしいです。ホントに。
ひと箱12粒入りで850円。
高いけど、とっても高い気はするけど、その位するかな・・・とちょっと納得。
味わえて良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
初めて食べることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今まで話には聞いたことがありましたし、
北海道展などで、違うお店の生キャラメルを見た事はありましたが、
「花畑牧場」の生キャラメルは、覚悟して並ばないと買えない。
買いたくても商品が足りない。
・・・と聞いていたので、並ぶのが苦手な私は、もう一生食べられないかもしれないと(本気で)思ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そこへ母が呉のそごうで意外とあっさりと購入・・・あれ?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
呉での認知度は他所よりは低かったみたいで、
母が「あれ~?何の整理券を配ってるのかな~~~?」
と店員さんに近づいてみたら、「花畑牧場の生キャラメルを買う為の整理券」だったらしく、それなら買ってみましょう・・・と「1箱」だけお買い上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
一人で4~5箱購入OKだったのに。なんと欲の無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
そしてタナボタ式に私の手に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私が一番オイシイですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
生キャラメル自体は、食べた方たちの感想にあるように、
「本当に口の中で溶けた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
それはもうビックリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
チョコレート味の生キャラメルだったこともあり、生チョコを食べているようでした。
娘達も、「チョコレートみたい~」と申しております。
おいしいです。ホントに。
ひと箱12粒入りで850円。
高いけど、とっても高い気はするけど、その位するかな・・・とちょっと納得。
味わえて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)