昨日の日没の写真です
ベランダに出て、洗濯物を入れながら何気なく陽が沈む方向を見ると
太陽の上にまっすぐとした光が!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
何だか珍しい気がする!
とにかく写真、写真!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
まるで、太陽が燃えながら墜ちているみたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
調べてみると、これが「太陽柱」(サンピラー)というものらしいです。
「寒い日日の出、日の入りの前後に見える。
氷の結晶に太陽の光が反射してできる現象」
だという事です。
だんだん陽が沈んで、山の陰に隠れても、まだ光は見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/4ea7197ee33e875b998b42e1607dbecb.jpg)
とっても寒かったけど、ずっとベランダから眺めてしまいました。
寒かった~~~けど、綺麗だった~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
そして、今朝の朝刊を見てびっくり!
あ!私の撮った写真が出てる!
(ブログにも出してないのに、ありえませんから)
と思ったら、新聞社の写真クラブの人が撮影したものでした(なんて、あつかましい私)
しかもその写真は、県北での日の出の時の太陽柱の写真でした。
どうも昨日は場所は違っても、日の出も日の入りも太陽柱が見えたようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
寒い日、ちょっと外を気にしてみると、いいものが見えるかもしれませんよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ベランダに出て、洗濯物を入れながら何気なく陽が沈む方向を見ると
太陽の上にまっすぐとした光が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
何だか珍しい気がする!
とにかく写真、写真!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
まるで、太陽が燃えながら墜ちているみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
調べてみると、これが「太陽柱」(サンピラー)というものらしいです。
「寒い日日の出、日の入りの前後に見える。
氷の結晶に太陽の光が反射してできる現象」
だという事です。
だんだん陽が沈んで、山の陰に隠れても、まだ光は見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/4ea7197ee33e875b998b42e1607dbecb.jpg)
とっても寒かったけど、ずっとベランダから眺めてしまいました。
寒かった~~~けど、綺麗だった~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
そして、今朝の朝刊を見てびっくり!
あ!私の撮った写真が出てる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
と思ったら、新聞社の写真クラブの人が撮影したものでした(なんて、あつかましい私)
しかもその写真は、県北での日の出の時の太陽柱の写真でした。
どうも昨日は場所は違っても、日の出も日の入りも太陽柱が見えたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
寒い日、ちょっと外を気にしてみると、いいものが見えるかもしれませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)