ベランダの4個の鉢で育てていた 凛々子 (という品種のトマト)を、全部収穫しました~~~
去年なんか4鉢で、2~3個しか収穫が無かったのに、
それに比べれば、素晴らしい出来です
一番小さいのでも、直径が4.5cmあります
しかも、ちょっと前に、病気か乾燥か分からないのですが、葉っぱがパリパリになって枯れてしまうのか・・・という状況だったのに、
先日から、またわき芽が、元気に出始めています
これは、もしかしてもしかすると!?
第2段もがんばってくれるつもりだろうか
肝心の味ですが、トマトジュース専用品種だけあって、加工調理に適しているのだそうですが、
生で食べると、中心部分の汁が少なくて、皮がちょっと堅め。
でも、歯科矯正中で、口内炎が沢山できている次女にはちょうどいいタイプだったらしく、
喜んで丸かじりしていました
これから火を通して食べてみます~