私の展示室

布や糸の作品、紙の作品、イラストなど、雑多な作品をテーマごとに展示しています。

20011年の十五夜を写してみたら・・。

2011-09-12 20:40:22 | Weblog

20011年の十五夜を写してみたら

今日は、朝からテレビの放送で 「今夜は、、6年ぶりの十五夜満月です。しかも、天気が良いので、よく見えますよ。」

と、いっていたので、夕方になるのを待って外へ出てみると、雲もなく、きれいな夜空に黄色の真丸の月が出ていました、

以前、月がきれいだったので写したところ・・・全くうまく写らずひどかったのです

まっ、1万6千円のデジタルカメラでは、こんな程度だろうということだったのですが。

やはり、あちこちのテレビで、「見てください。見てはいかがですか。と」、言われると・・・ね、

やらざるをえないじゃないですか!!!

写真に残したい。挑戦してみたい。ということで

期待しないで見てくださいね。

まずは、オートで公園から見える満月を撮ってみました。(毎年、桜の写真を撮るところです)

うーん、こんな風に写るんですね

次は、植物観察の駐車場に場所を変えて、月だけを撮ってみました。

望遠にして、「夜景に適しています」モードで、望遠にしてアップの月を撮ってみました。

左下の、明るい円形の光は、街頭の明かりです

デジカメでは、月の中央にグレーのモヤモヤが写っていたので、もしかして、アップにするとウサギさんが写るかなと思ったんですが・・ダメでした

 

今度は、オートを止めて、プラグラムモードにしてみました。

感度の数値を上げてみたら

説明書を読むと、感度を下げた方がノイズが少なくなるようなんだけれど、そうすると、手ぶれが・・・月が二重になってしまって・・・昼間のうちに、メーカーのお客様窓口に相談してみればよかったのかしら・・・・

こんな、感じに写りました

美しい画像がいくらでも他の方の写真で見られるから・・・そちらをみれば良いし

十五夜の満月があまりにも、美しかったので、自分も何かしたかったの

こうしてみると、人間の目の性能って、すばらしいのですね

月の周りに、紫色のにじんだ輪に取り囲んでいなし・・・実際は、白っぽいのに

 

自分のデジタルカメラは

PENTAX  Optio p80 なんです(製造中止になっているちょっと、古い機種です)

同じ機種を使っている方の夜景の写真がのっているのを見つけました。

感度は。。。低い設定になっています!!・・・そのほうがノイズがすくなるなるからでしょうか・・・でも、手ぶれが、でちゃっうので、

あっ。きっと、三脚を使っているのでしょうね。

データが載せられているので、参考になります

 

いつも、何気に植物の写真を見ているけれど、皆さんすごい撮影技術を持っているんですね。

勉強も、研究もしているんだろうなあと、思いました。