当初は県外脱出を計画していましたが
状況をみて中止。
かわりに県内散策に切り替えました。
訪れたのは諏訪大社下社春宮と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/10/35d04088378944deed415e31dfea43ea.jpg)
諏訪大社下社秋宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/516e58660ad1a9299efaea4d18b066b2.jpg)
本殿がなく御神木の前に
拝殿があるのが特徴。
四隅にある御柱が
参拝客を見守っていました。
春宮近くの「おんばしら館」では
前回の盛況ぶりを伝えていました。
来年の御柱祭りでは
同様の盛り上がりが見られるといいですね。
状況をみて中止。
かわりに県内散策に切り替えました。
訪れたのは諏訪大社下社春宮と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/10/35d04088378944deed415e31dfea43ea.jpg)
諏訪大社下社秋宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/516e58660ad1a9299efaea4d18b066b2.jpg)
本殿がなく御神木の前に
拝殿があるのが特徴。
四隅にある御柱が
参拝客を見守っていました。
春宮近くの「おんばしら館」では
前回の盛況ぶりを伝えていました。
来年の御柱祭りでは
同様の盛り上がりが見られるといいですね。