木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

尾張が誇る名城

2014-06-27 16:10:23 | 東海
愛知県の城巡り
最後は名古屋城

縦も横も大きくまるで武者の如し
来月名古屋を訪れる
力士たちに引けをとっていません

現在は本丸御殿復元中
狩野派の襖絵がかつての輝きを伝えています

ガラス越しに復元風景を見学させてもらいました

2018年に完成予定
かつて国宝だった御殿に
天守閣が重なるとさらに美しくなるでしょう

ここで生まれたとされる信長公からすれば
安土に劣るのでしょうが
現代人にとっては圧巻の名城です

名古屋城だけに

段差が低いとはいえ
長い階段の上り下りに疲労は蓄積
しゃちほこサンデーで一休み


アツアツのしゃちほこ饅頭に
ひんやりした抹茶アイスの調和は見事です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権現様の出発点

2014-06-27 12:25:16 | 東海

松平竹千代、後の徳川家康公が生まれた

岡崎城

規模でいえばこれを上回る城は多かれど
小さいながらも天につきさすような威容

松平元康だった頃の若いエネルギーを
象徴しているかのようです

関東移封から城主は何度か変わりましたが
やはりここは家康公のお城です

小さい頃見た家康公の遺訓

人生は重き荷を負うが如し
決して急いではならない 

時間に追われる生活をしていると
そのことを忘れてしまいます

人はただ 身の程を知れ 草の葉の
露も重きは 落ちるものかな


不遜は態度は慎まないといけませんね

岡崎は城下町だけでなく
味噌蔵の立つ商業の町
次はその一面を見るのもいいでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古戦場に立つ

2014-06-26 19:22:42 | 東海
勝負は徳川が
政治的には豊臣が勝った
両者痛みわけの一戦

小牧長久手の戦い
その古戦場跡をたずねました



まずは小牧山城へ
信長公が美濃攻めの拠点とした場所
豊臣との決戦を前に徳川が再建するも
その城郭もなくなり歴史博物館が立つだけ

バリアフリーが整っていて
要塞としての機能はありませんでした

ここからは秀吉公が入った犬山城は
見ることができず

次に長久手古戦場へ
激戦のあとも見えず
戦場をイメージした築山と
近くを走るリニモが見えるだけ


今の平和を噛みしめました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最古の国宝

2014-06-26 14:34:32 | 東海
正しくは四つの国宝天守閣
(松本、犬山、彦根、姫路)の中で最古の

犬山城

尾張徳川家家老の成瀬家が
代々守った城

小牧長久手の戦いの折には
秀吉公がここに入り
小牧山の徳川軍とにらみ合いましたが
ビルの多い今は小牧山が見えません

城郭の例にもれず
急な階段を上った先には
木曽川の流れ



犬山城の別名、白帝城の由来となった
漢詩「白帝」の景色に似ているそうです
支那には及ばないけれど
悠々たる流れは美しきかな

川の向こうは岐阜県
拠点にはしなかったものの
信長公は美濃攻めの際に
この城に入ったはず
その時の心情、推し量ることあたわず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下人への第一歩

2014-06-26 12:23:22 | 東海
かつては守護大名の家老の
そのまた家臣の嫡男

戦国の世でなければ
名を成さなかったであろう
信長公ゆかりの城

清洲城

那古屋の次の拠点であり
桶狭間へ出陣したのもこの場所
天下布武を掲げたのは岐阜ですが
きっかけはここではないかと思われます

秀吉公天下人への第一歩となる
清須会議が行われた場所

そして名古屋城ができるまでは
尾張の中心だった場所

世の流れによっては
ここが政令指定都市になったかもしれない
そんな空想を描きたくなりました

今は名古屋近郊の
閑静なベッドタウン

銅像がこの町をみつめていました




そして秀吉がここから天下人への成功を収める
清須会議が行われた場所

そして名古屋城ができるまで尾張の中心だった場所


もし清須が政令指定都市だったら

復元された天守をみながら考えてみました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本、ドログバに惨敗

2014-06-25 23:23:51 | ニュース
カズ、日本代表の敗退に「本当に残念」…W杯の厳しさ改めて実感(デイリースポーツ) - goo ニュース

コロンビアの間違いでは?
確かに予選突破には
勝利が絶対条件という中で
コロンビア戦は残念な結果でした

が、もしコートジボワール戦の
悪夢の5分間がなければ
コロンビア戦の勝利は絶対条件でなかったはず

今回の予選敗退はその時から
決まっていたのかもしれません
そういう意味で日本は
ドログバに敗れたと言いたくなりました

イングランドやスペインといった
強豪たちですら敗れ去る大会

言わずもがなですが
この現実を見ると実感します
32の代表に弱いチームはない
勝敗を決するのは
精神力と判断力ということですね

サッカー素人の感想ではありますが

次のロシア大会に期待です
アジア勢の不振で
枠が減らされなければいいのですが




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三河殿に倍返し

2014-06-22 18:22:28 | ドラマ
史実からすれば倍返ししたかったのは
真田よりも徳川の方なのでしょうが
あえてこのタイトルにしてみました

堺雅人、16年大河で幸村役に正式決定!三谷氏の脚本「楽しみ」(サンケイスポーツ) - goo ニュース

その予測はなされていましたが
やはりそうなりましたか

堺雅人さん、真田幸村役決定

その決定に「ミスキャスト」という
声が多く上がっているようです
だが、そうは思いません
武勇に優れた兵というイメージとは
かけ離れている
それは同意します
でも、ミスキャストとは思っていません

変人弁護士や凄腕銀行員など
様々な役をこなせる堺さんだから
武勇に優れた武将役もこなせるかもしれません

それに「篤姫」の時
宮崎あおいさんは
篤姫より和宮のほうが
イメージにぴったりと思っていたのが
実際みると篤姫をうまく演じていた
ということもあるかもしれません
(個人の感想です)

また幸村公は知略にも優れた武将
その一面は堺さんのイメージに
ぴったりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢で腸詰め

2014-06-22 13:32:06 | 信州
会社の新人レクレーションに
先輩社員も参加OKということなので
参加しました

会場は軽井沢駅に近い
日本ハムの軽井沢工房

軽井沢駅にもテナントを持っていることを
初めて知りました。
何度も軽井沢駅に足を運んでいるのに

こねた豚肉を羊の腸に詰めて
茹でるところまでを体験。
ソーセージを「腸詰」というのは知っていたけれど
体験してそれを実感しました
そしてできあがりがこちら↓

力加減によっては肉団子になってしまいます。
予想通り難しいです。
でも原料は確かなので
腸詰だけに超・うまい

終了後は自由解散なので
お気に入りの店の一つ
「茜屋珈琲店」で寛ぎタイム


コーヒー込みで1,400円ですが
それだけの価値はあります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望みをつなぐドロー

2014-06-20 12:07:29 | ニュース
日本、ギリシャと分ける=決勝T、次戦勝利が条件〔W杯〕(時事通信) - goo ニュース

プラス志向ならば
そういう言葉になりますが
マイナス志向ならば
自力での予選突破消滅

次のコロンビア戦で勝ち
コートジボワールがギリシャに敗れるか引き分けで
予選突破の可能性が浮上
あとは得失点差での決着

日本と2-1で破ったコートジボワールに
2-1で勝利し
日本の猛攻を防いだギリシャに
3-0で勝利したコロンビア

その不等式通りとなるなら
日本の勝利は難しい

勝負は数学ではない
そう願って25日の朝を待ちたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弓道部の聖地

2014-06-16 13:08:35 | 信州
とはいっても
長野県限定の、しかも前の世代の話

かつて、インターハイ弓道県予選会場だった
松本・護国神社

平日の昼間なので
誰も道場にはいませんが
当時と変わらぬつくりを見ると
あの頃の熱気が伝わってきそうです

上達する同級生たちを見ながら
自分はレギュラー入りすらないと
思っていたのが
最後の大会でレギュラー入り

決して中てようなんて思わない
冷静に自分を見つめれば結果はついてくる

その姿勢を貫いて県大会進出したのに
県大会を迎えると
自分が全国に連れて行く
そんな身の程知らずの欲を
出してしまったのが失敗のもとでした

でも自分が最も輝いていた場所であり
後悔はありません

護国神社のあとは
ホットプラザ浅間で日帰り入浴


さらに松本城を見ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする