木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

今年を振り返って。

2005-12-31 13:04:29 | 生活雑記
1年通して生活すれば
大なり小なり感動はあります。
2005年は社会的にはもちろん
個人的にも色々あった1年でした。

2回の教導生活、
冬の大雪、夏の大雨もありました。
「愛・地球博」に2度入場し
それを含めて10回の旅行に出かけました。
ブログも始めました。
いつになく充実した1年であったと思います。

ブログを始めて約7ヶ月。
毎回読んで頂く方々のおかげで
ここまで続けてこられました。
ありがとうございました。
来年もいい年にしましょう。
ブログランキング参加中
↑お気に召しましたら
クリックをお願いします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年10大ニュース

2005-12-30 18:15:59 | ニュース
 今年ももうすぐ終わり
色々なことがありました。

そこで今年の10大ニュースを
独断でまとめてみました。
なお、修正・補足の必要があれば
コメントをお願いします。

①JR福知山線脱線事故 
乗務員としては忘れられないニュース。
安全より利益優先の体制が生んだ悲劇でした。
「命あっての物種」「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
という格言が頭に浮かんだ事件でもありました。

②愛・地球博開催
 私は2回行きました。
予想通り黒山の人だかり。疲れました。
でも小さな世界一周旅行の気分を味わえたので
満足です。

③衆議院総選挙自民党圧勝
 郵政民営化が焦点となった選挙。
国民の多くは自民党を選びました。
個人的には郵政民営化は反対です。
合理化の名のもとに
消えてしまそうな郵便局はあります。
それはしないとは言っていますが……。

4位以下は次の通り。
④ロッテ日本一
⑤幼女殺人事件
⑥福岡県西方沖地震
⑦フジテレビ買収問題
⑧耐震強度偽証問題
⑨サッカーW杯、日本出場決定
⑩紀宮様御成婚
ブログランキング参加中
↑お気に召しましたら
クリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義経総集編

2005-12-29 12:14:04 | ドラマ
 事前に録画していた
義経総集編
ようやく見終えました。

1981年の「徳川家康」以来
2作除いて毎年見ている大河ドラマ。
当然総集編も見ています。
これを見ずして年は越せません。
(越した年もありましたが)

日本人共通のヒーロー義経。
その姿は美形でなければならない。
そんな理想の義経像に
タッキーは合致していました。

また、毎年そうですが
脇役陣も豪華でした。
その中で一番と感じたのは
平知盛役の阿部寛さん
義経八艘跳びの場面を見ていたら
敵ながら天晴れとつい思いたくなるほど
見事な殺陣でした。

来年は「功名が辻
もちろん見ます。

ブログランキング参加中
↑お気に召しましたら
クリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養成終了

2005-12-28 23:50:41 | 生活雑記
11/5から始まった自身2度目の教導
本日終了!

前回は自分の全てを教えようとして
弟子には苦労をかけてしまいました。

今回は基本事項を優先させ
余裕を持って指導にあたりました。
指導項目チェック表も活用できました。

とはいえ、反省事項も多かったです。
ここに書ききれないほど。
まだまだ学ぶことは多いです。

ともあれ弟子たちは一人立ち。
これからは経験研究
最大の師匠。
乗務員としてのアイデンティティを
確立できるようがんばって欲しいと願います。

こんな乗務員にはならないように。
乗務中に携帯でアダルトサイト JR西日本が車掌ら処分 (朝日新聞) - goo ニュース

ブログランキング参加中
↑お気に召しましたら
クリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河合継之助

2005-12-27 23:55:24 | ドラマ
年末大型時代劇
河合継之助」放送。

歴史の教科書に登場しない人物。
でも、もっと知られて欲しい人物です
だからこの放送を嬉しく思います。

無用の戦を避けようと
武装中立を目指し
望みかなわず戦争となるや、
軍略をもって新政府軍に
一時、一泡吹かせた武将。
惜しむらくは敗軍の将として
生涯を閉じたこと。
最後の字幕、
彼が生きていれば
明治も変わっていたかもしれない。」
それには同感です。

ともっともらしいことを言っていますが
実は最後の30分しか見ていません。
ビデオ録画を忘れました!
で、帰宅したのは23:00。
再放送してくれないかなぁ……。

ブログランキング参加中
↑お気に召しましたら
クリックをお願いします。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史は繰り返す?

2005-12-26 23:55:32 | ニュース
信成無念…身内にやられトリノ行き逃す (夕刊フジ) - goo ニュース

まさかの逆転負け。
こんなことがあるのですね。
優勝もトリノ行きも
ミスジャッジで逃すとは。

信成選手優勝を聞いたとき
ご先祖様の無念、
スケートで晴らす。

と思ったのに、
天下取りの座から転落。
せめてトリノ行き切符が
もう1枚あったらよかったのに。

世界選手権での活躍を祈っています。

ブログランキング参加中
↑お気に召しましたら
クリックをお願いします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急横転

2005-12-25 21:46:22 | ニュース
特急横転、10人前後負傷 山形のJR羽越線 (共同通信) - goo ニュース

明日は仕事が休み。
気楽な気持ちで
テレビを見ていたら
突然流れたニュース速報。

特急が脱線
ただびっくりするばかり。
原因は調査中とのことですが
その時、最高瞬間風速が
20メートルを記録したそうです。

福知山線の脱線事故が
記憶に新しいというのに、
天災(と思われる)とはいえ
また脱線事故。
呪い祟りという非科学さえ
頭をよぎってしまいます。
本件と直接の関係はありませんが
今年の元日、地元では
大雪でダイヤが乱れたことを
思い出しました。

ブログランキング参加中
↑お気に召しましたら
クリックをお願いします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ

2005-12-24 18:18:35 | 生活雑記
今日はクリスマスイブ
 自宅の周りは
雨が夜更け過ぎに雪になるどころか
午前中の雪が止んでしまいました。
せめてもう少しだけ降ってくれれば
聖夜の彩りとなったのに
でも、それは勝手な願望というものですね。
この雪で苦しんだ方々も
いらっしゃるのですから。

クリスチャンでもないのに、
何となく星空に願いをかけたくなる日。
でも、今は曇り空
積もった雪にでも
願いをかけてみましょうか。

ブログランキング参加中
↑お気に召しましたら
クリックをお願いします。 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いと寒い、どちらが好きか。

2005-12-23 12:15:40 | gooお題コーナー
 新潟の停電も一部を除き復旧した模様。
本当に良かったとはいえませんが
とりあえずは一安心というところですね。

さて、今回のgooのお題は
暑い」のと「寒い」のどちらが好き?

どちらかを選べと言われたら
寒い」ほうです。
寒いのが好きというよりは
暑いのが苦手というほうが正確です。
気温にもよりますが
服を多く着て、丹田に力を入れれば
寒さは我慢できます。
対して、暑いからといって
服を脱ぐわけにはいかないし、
仮に脱いでも我慢はできません。

でも、旅行するなら
暑い時期の方がいいですね。
寒い時期の遠出は億劫で
近隣の中心都市へ行くのが精一杯。
仮に県外脱出を試みても
道路状況や施設の営業などで
行動が制限されてしまいます。
ただ、冬の旅行も嫌いではありません。
京都や金沢のような場所もあるから。

ブログランキング参加中
↑いい記事でしたら
クリックをお願いします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低気圧の恐怖

2005-12-22 23:26:39 | 生活雑記
 今日は冬至
二十四節気の一つで
冷え込みが厳しくなる日。
ではなくて、
一年で最も夜が長い日
でも、そんなことを
言いたくなるほどの低気圧でした。

わが町でも北風が雪を降らしました。
こんな日は毛布を鼻まで上げて
降雪を知らせたい相手を
思い出してみましょうか。

などと言っている場合ではありません。
新潟の方々はさぞ辛かったでしょう。↓
「まるで陸の孤島」 風雪と闇が生活襲う 新潟 (朝日新聞) - goo ニュース

いかに電気が生活に欠かせないものかを
考えさせられた出来事でした。

ブログランキング参加中
↑いい記事でしたら
クリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする