
大河ドラマはいよいよ
関ヶ原決戦
そこで先日関ヶ原を訪問した時の画像を
添付しました。(撮影日10月9日)
メインに立つのは関ヶ原古戦場記念館
館内ではメインキャストがお出迎え

東軍からみた関ヶ原と
西軍からみた関ヶ原が紹介されており
予習の材料に最適でした。
建物を後にして歩いて関ヶ原へ。
石田三成陣跡

宇喜多秀家陣跡

大谷吉継墓を経て

最後は徳川最終陣地へ。

2時間半かけて歩きました。
訪問する前は山に囲まれた平坦な場所で
戦が行われたと思っていましたが
いずれの陣も山の中
特に大谷陣は急で細い山道の中
そして小早川陣が一望。
実際歩かないとわからないこともあります。
自分にとっての修学旅行となりました。
その後で大垣城へ。

これまでの説は東軍が大垣を素通りし
佐和山に向かう動きがあったので
西軍は関ヶ原で迎え撃つとした展開。
今回は西軍が関ヶ原で東軍を迎え撃つ策をとり
東軍が罠と知りつつそれに乗った展開。
古沢脚本はどう描くのか
20時が楽しみです
関ヶ原決戦
そこで先日関ヶ原を訪問した時の画像を
添付しました。(撮影日10月9日)
メインに立つのは関ヶ原古戦場記念館
館内ではメインキャストがお出迎え

東軍からみた関ヶ原と
西軍からみた関ヶ原が紹介されており
予習の材料に最適でした。
建物を後にして歩いて関ヶ原へ。
石田三成陣跡

宇喜多秀家陣跡

大谷吉継墓を経て

最後は徳川最終陣地へ。

2時間半かけて歩きました。
訪問する前は山に囲まれた平坦な場所で
戦が行われたと思っていましたが
いずれの陣も山の中
特に大谷陣は急で細い山道の中
そして小早川陣が一望。
実際歩かないとわからないこともあります。
自分にとっての修学旅行となりました。
その後で大垣城へ。

これまでの説は東軍が大垣を素通りし
佐和山に向かう動きがあったので
西軍は関ヶ原で迎え撃つとした展開。
今回は西軍が関ヶ原で東軍を迎え撃つ策をとり
東軍が罠と知りつつそれに乗った展開。
古沢脚本はどう描くのか
20時が楽しみです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます