vagabond moon

BLOG OPEN

三泊四日盛岡。

2011-06-07 17:49:48 | 人間は考える葦である
土曜日。

盛岡駅到着。
先に帰省していた妹の運転で、
網張温泉へGO。
両親ともに、
元気そうで一安心。
懐石料理、
露天風呂、
天国。



日曜日。

網張温泉朝食バイキングをしこたま食し、
チェックアウト、実家へ。
荷物をほどき、
夕方、一族郎党ひきつれて、
パイレーツオブカリビアン。
ハズレなしのシリーズ。
面白いが、3Dは画面が暗くてキライ。
親父は3Dメガネをかけると、
内田裕也のようであった。



月曜日。

被災地の状況を目に焼き付けておきたくて、
宮古市街~田老地区まで車で出かける。
瓦礫の山。
瓦礫の山。
瓦礫の山。
くそっ!
悔しさがこみ上げる。
人間は自然の前で無力だが、
その力はゼロではない。
ひとりひとりの力を寄せ集めれば、
必ず復興できる。
俺に出来ることで、
協力したいと、
改めて思う。

夕方、盛岡着。
先に東京に帰る妹を駅まで送り、
親父に車を預け、
夜の街へ。
3軒ハシゴ。
ベロベロで気絶。




火曜日。

起床後、
実家の周りの森を散策。
素晴らしい小道を発見。
歩きながら見上げると、
ブナの葉脈のキミドリが美しい。
川から吹き上げる風が、
サーっと走る森。
深呼吸を3度。
寿命が3日延びた。

昼食は蕎麦の老舗「直利庵」。
つゆが美味い。
が、蕎麦は上品すぎるかな。
近所にあった「藪屋」のほうが好みだった。
どうしてなくなっちやったんだよ~。
と、
残念がりつつ、
新幹線。


駆け足の三泊四日でありました。