ギター選びで大事なのは、
ネックの状態です。
弦の張力で曲がったり捻じれたりしていない、
ストレートネックが好まれます。
が、
人間の場合は最悪。
「高橋さん、ストレートネックですね」
「はぁ」
「ほら、横から見ると首が真っ直ぐでしょ、ばねの役目が全くない」
「…」
「だから肩に負担がかかるんです」
今朝、整形外科でレントゲンを撮った時の会話です。
昨夜から肩がジンジンして眠れない。
右手が上がらなくなってしまいました。
肩関節にはカルシウムの付着もあって、
動きの邪魔をしているらしいです。
ともかく痛い。
右手如金属棒三角巾状態。
あぁ、
ライブが近いのに。
ギター、弾けるのだらうか。
不安に駆られながら、
いただいた座薬を、
ただただ見つめるのです。
ネックの状態です。
弦の張力で曲がったり捻じれたりしていない、
ストレートネックが好まれます。
が、
人間の場合は最悪。
「高橋さん、ストレートネックですね」
「はぁ」
「ほら、横から見ると首が真っ直ぐでしょ、ばねの役目が全くない」
「…」
「だから肩に負担がかかるんです」
今朝、整形外科でレントゲンを撮った時の会話です。
昨夜から肩がジンジンして眠れない。
右手が上がらなくなってしまいました。
肩関節にはカルシウムの付着もあって、
動きの邪魔をしているらしいです。
ともかく痛い。
右手如金属棒三角巾状態。
あぁ、
ライブが近いのに。
ギター、弾けるのだらうか。
不安に駆られながら、
いただいた座薬を、
ただただ見つめるのです。