![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/20/b168fb10c359557a2f0c5ea83db4ae91.jpg)
Gibson J-50のサドルを作ってみました。
もともとセラミックのアジャスタブルサドルが付いていたのですが、
箱鳴りが欲しくて、最近ははローズウッドのサドルを愛用。
シャーウッドギターの故太田さん作です。
甘い音がするのですが、そのぶん反応の鈍さが気になっていました。
自分でやってみるか、と、
コンバージョンブリッジと牛骨サドルを購入。
紙やすりでゴシゴシしてDIYサドルの出来上がり。
立ち上がりが早くなって、Gibsonらしいワイルドな音にもなりました。
アジャスタブル、ローズウッド、牛骨、のサドル三兄弟。
時々付け替えて、弾き味を楽しみたいと思います。
ヤッホー。