ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

MTBよりも・・・

2006-06-02 | 
翌日、チェックアウトしてから、富士見パノラマへと向かった。
この時は晴れていたのだが、早朝に雨が降っていたので、ドロドロだろうとは思ったのだが・・・。

駐車場に着くと、背中がドロドロのダウンヒラー達が・・・。
ということで、あっさりと富士見パノラマでのMTBは諦めて(はい、軟弱バイカーです)、車で15分ほどの所にあるうどん屋へ。

で、ここのうどんが(すいません、店名はわかりません)、足ふみうどんで、さぬき風で驚くほどのコシの強さ。
うどんにはうるさい?私もビックリ。
ぶっかけうどんが、すごく美味しい。残念ながら“おんたま”がない。惜しい!

うどんを食べた後は、諏訪のモンベルへ。
友人の買い物につられて、思わずTシャツを買ってしまった。

買い物までしたのに、時間はまだお昼過ぎ・・・。
ということで、のんびりとH家に行き、プチ宴会することになった。
途中、あまりにも天気が良くて気持ちがよかったので、ちょっと寄り道ドライブ。

白樺湖、女神湖の脇を通り過ぎ、長門牧場へ。
ここのソフトクリームが、濃くて美味しいので、この辺を通るとたまに寄ったりする。

この日は、牧場祭なるものが開催されていたせいか、とても賑わっていた。
店内の売店で、地ビール(オラホ)、チーズ、ソーセージ、そばかりんとうなどを購入。
そして、ソフトクリームを食べつつ、プラプラと駐車場へ戻った。



そしていつもの宴会場H家に到着。
一人はその辺を走ってくると言い、MTBに乗って消えていった。
ということで、残りでプチ宴会。
牧場で買ってきたビールやつまみで乾杯!

富士見でMTBに乗れなかったので、多少、消化不良というか、欲求不満気味ではあるが、どっちが好きか?と聞かれれば、やはり食べたり飲んだりする方が好きなので、これはこれでOKでしょう。
この行き当たりばったり感が、なんともうちららしい。

その後は、アルコールなしで宴会を楽しんだ私のドライブで、田沢温泉へ。
20:00過ぎだったのに、なんと駐車場に“みーちゃん”が現れた。
ゴロ~ンとなったみーちゃんのお腹を撫で、頭もなでまくってさわりまくって、ようやく開放してあげた。
ホント、サービス精神旺盛なネコだ。

そして、22:00過ぎに解散となった。

さーて、今年は何回MTBに乗れるのかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする