中田裕二 TOUR '11-'12 "tour de romantisme"
このツアー、2回目です!
金沢AZ、行ってきましたよ~♪
金沢AZは私とSさんが昔働いていたライブハウス
私はオープン時からのスタッフでした
5年しかいなかったけど(^_^;)
今回、ライブのオープン前におじゃまさせていただきました
超久々に社長、奥さんにお会いしましたけど、ぜんぜんお変わりなく・・・
いやぁ、懐かしかったなぁ(*^▽^*)
熱く素晴らしいお話が聞けました
もっともっと話していたかったのですが、オープン時間が近づいてきたので
失礼させていただきました(^_^;)
整理番号が早めの番号でしたので・・・
うーむ、もっと早く行くんだったε-(´・`)
今回は番号が早かったので、良い位置で見ることが出来ましたよ
基本的に金沢(石川)の人は、熱いけどシャイだったりするので
どんな雰囲気になるんかなぁ・・・って思ってたけど、
私がいた周りはけっこう最初っからノリノリ(^_^;)でしたけどね
後ろはどうだったんでしょう?
ライブの楽しみ方は人それぞれ
一緒に口ずさもうが、髪振り乱して踊りまくろうが、大人しくウルウルして見ようが
個人の自由だと思います
誰からも指示されるものではないと思います
楽しければ盛り上がるし、良くなければブーイング!?
他人にわざとガンガンぶつかったり迷惑かけるのはナシだと思いますが
ふらっとしてぶつかったとか、わざとじゃなく足踏まれたとかぜんぜんOKですよ、私は
前回やった新曲とか、けっこう覚えてました
さらにファンキーになってた(゜∇゜☆)
早くCDでも聞きたい!
T.Tのグルーブ感溢れるギターも好きですが、
中田裕二さんのギターも好きでねぇ、私・・・
今回は近かったので、けっこう手元ばっかり見てましたね(^_^;)
ひかりのまち、じんとします・・・
いやぁ、良かったですわ(*T▽T*)
めっちゃ楽しかったです
プロのライブって本当にいいね
あともう1回、参戦しますよ!
ドリンクは、こんな感じでした
AZスタッフの手作りですよ
お客さんに喜んでもらおうと毎回作ってるみたいです
素晴らしい!
今回の旅で、金沢のAZ社長・スタッフといい、スノーボーダーのdaisukeさんといい、
熱くて素晴らしい人々に会えて本当に良かったです
お話を伺って、いろんなこと感じました
そして自分の未熟さ再認識・・・(^_^;)
またいつか遊びにいきますので~
社長!今度は一緒に飲みにいきましょう!
懐かしのリハスタ、カウンターにて (with マスター?なのかな?)
当時はまだ高校生の男の子だったのにね(^_^;)
ライブ終了後、1時間ほどお話しました
おじゃましました、ありがと~(^_^)/