白馬tripのしめは、岩岳でした
2月1日(水)
もう、1週間も経つのかぁ・・・早いなぁ
朝起きた時はそんなに降っていなかったのに、出かける時にはけっこう降ってました
晴れたら八方、雪なら岩岳と決めていたので、岩岳へ・・・
平日は動いていないリフトが何基かあり、山頂までのアクセスはゴンドラのみでした
とりあえず、ゴンドラで山頂へ
雪がすごい( ゜Д゜)
そして、ホワイトアウト~((((((ノ゜⊿゜)ノ
なんだかよくわからないまま滑りました・・・
岩岳だからなんとなくコースがわかるけど、八方だったらやっぱり大変だったね
でも、沢コースへのアクセスが全くわからん・・・
滑ってる人もいないし、なんとなく勘でパウダーゾーンへ
やっぱり最後は上ってた(^_^;)
前日にdaisukeさんにパウダーの滑り方を教わっててよかったわぁ(〃´o`)=3
ちなみに昨年も岩岳で特訓でしたよ
山頂、ビューAはクローズだったので、しばらくBCあたりを滑りました
好きなサウスゲレンデはやわやわぼこぼこなので、1本のみ
で、ベースに下りて来ました
お昼までは、かも1をひたすら滑りました
なにげにパウダーで・・・
ずっと降っているから、滑っても滑ってもずっとパウダーで・・・
面白かったです(>▽<)b
ランチは団体がいたので、時間をずらしてホワイトプラザでカレーにしました
午後、ガスが晴れてきたので、もう一度かも1滑りに行ったら・・・
雪質変わってるしΣ( ̄ロ ̄lll)
重重になってました・・・
終了~!
いやいや、遊びましたよ
五竜も、さのさかも、岩岳も楽しかった~O(≧▽≦)O
今年も白馬、楽しめました
また来るよ!
帰りも雪がすごかった・・・