残念ながら、9連休にはなりませんでした
私もSさんも仕事が忙しくて、さすがにお休みは取れませんでした(_ _。)・・・シュン
ここ数年、GWの定番となっている『日本海の美味いもん食い倒れツアー』も今年は断念です
昨年の記事はコチラ→ 『山陰の旅(1)』 『大山(鳥取県)』
今年は、打合せ等も入っていたので遠出はできない状況です・・・
帰省もしません
前半の連休は
ちょこっとだけ自転車に乗ってきました!
今シーズン、初ロードです
お花見しつつ、のんびり走ってきました
むーちゃん、なで回してきました(^_^;)
鯉のぼりと田園の風景・・・のどかやわぁ
桜は満開~散り始めくらいでしょうか・・・
場所(標高)によってバラつきがありましたね
桜吹雪・・・風が吹いていて猛吹雪でした(^_^;)
桜だけじゃなく、桃の花も満開でしたヽ( ´¬`)ノ
走行距離18km
アップダウンもけっこうあったし、ちょっと疲れました(^_^;)
しかし!
その後、いつもの部活動にも行ってきました(^_^;)
買い物ついでにちょこっとウォーキング
今回はSさんも一緒です
Sさんも思わず走りたくなるナイストレイル
往復約20分
毎日歩くには手頃なトレイルでしょ?
自転車並に汗かきました(^_^;)
もう咲かないんじゃないの!?と思っていた三本桜
なんと!開花しておりました
そろそろ自転車とトレッキングの季節ですかね
でもまだボードに未練があって片付けられないでいます(^_^;)
衣替えできない・・・