久々の横浜ベイホール、行ってきました
“ハマの暮れだよ裕二だよ2017”
初の整理番号1ケタ台で最前列(≧∇≦)
今年の最後にラッキーがありました!
ちなみに、2014年の同日にはキネマ倶楽部、2013年は浜松窓枠でのライブに行っていたようです
12月15日は中田さんライブ多し
このツアー(と言っても3箇所だけですけど)始まったばかりなので全ては言えませんが、予告通りのあんな曲やこんな曲、サプライズ曲がたくさんでした♪
東京に向かう新幹線の中でSさんと、ピンポイントであの曲久々に聞きたいよねぇと言っていた曲が、なんと1曲目に演奏されました!
ドラムで始まる曲なのですが、ドラム聞いた瞬間、びっくりして目むいちゃいましたよ(^_^;)
新曲も何曲かやってくれましたよ
私は1曲目がすごく好きです♡
ゴリゴリのロックもありました
ドラムとベースがコテコテ過ぎて笑っちゃいましたよ(^_^;)
あの曲アルバム入るの?
バンド時代の曲もやってくれましたが、意外な曲で、なんかもう一生聞けないと思ってたから涙出ましたよ(T ^ T)ウルウル
タロさん、赤いアイツを手にした時の生き生きとしたお姿、まさに水を得た魚のようでしたね
良かったです
某カバー曲のオケがまた豪華なこと豪華なこと(^_^;)
演奏凄すぎて思わず見とれちゃいました
そんなバンドメンバーの演奏も近くでマジマジと見れたし、奥野さんと握手もできたし(^_^;)
なかなか楽しかったです
でも、終わるの早くない?
早いよ、めっちゃ早い
やっぱり今回も消化不良なんですが…
曲数やりゃいいってもんじゃないっておっしゃる方もおられますが?
それはそれだけのクオリティありきの話で、そうでない方は曲数やって!
でもだいたい、大御所ほど曲数やってくれたりするんだよね〜
余裕が感じられます
ホスピタリティってやつですかねぇ
中田さんはあんまり曲数やると、のど、痛めちゃうのかな?
最後にグチっちゃいました(^_^;)
そんな感じで、もうBGMはスピッツに戻ってます
さて、ライブ終わりは横浜のシシリアにて
ピザの視察です
うまっ!
写真左上はランチのゴーヤチャンプルー定食
来年はどれだけライブに行けるかなぁ
いっぱい行けたらいいな
とりあえず今は、一番の楽しみのスノーボードシーズン楽しみます!
“ハマの暮れだよ裕二だよ2017”
初の整理番号1ケタ台で最前列(≧∇≦)
今年の最後にラッキーがありました!
ちなみに、2014年の同日にはキネマ倶楽部、2013年は浜松窓枠でのライブに行っていたようです
12月15日は中田さんライブ多し
このツアー(と言っても3箇所だけですけど)始まったばかりなので全ては言えませんが、予告通りのあんな曲やこんな曲、サプライズ曲がたくさんでした♪
東京に向かう新幹線の中でSさんと、ピンポイントであの曲久々に聞きたいよねぇと言っていた曲が、なんと1曲目に演奏されました!
ドラムで始まる曲なのですが、ドラム聞いた瞬間、びっくりして目むいちゃいましたよ(^_^;)
新曲も何曲かやってくれましたよ
私は1曲目がすごく好きです♡
ゴリゴリのロックもありました
ドラムとベースがコテコテ過ぎて笑っちゃいましたよ(^_^;)
あの曲アルバム入るの?
バンド時代の曲もやってくれましたが、意外な曲で、なんかもう一生聞けないと思ってたから涙出ましたよ(T ^ T)ウルウル
タロさん、赤いアイツを手にした時の生き生きとしたお姿、まさに水を得た魚のようでしたね
良かったです
某カバー曲のオケがまた豪華なこと豪華なこと(^_^;)
演奏凄すぎて思わず見とれちゃいました
そんなバンドメンバーの演奏も近くでマジマジと見れたし、奥野さんと握手もできたし(^_^;)
なかなか楽しかったです
でも、終わるの早くない?
早いよ、めっちゃ早い
やっぱり今回も消化不良なんですが…
曲数やりゃいいってもんじゃないっておっしゃる方もおられますが?
それはそれだけのクオリティありきの話で、そうでない方は曲数やって!
でもだいたい、大御所ほど曲数やってくれたりするんだよね〜
余裕が感じられます
ホスピタリティってやつですかねぇ
中田さんはあんまり曲数やると、のど、痛めちゃうのかな?
最後にグチっちゃいました(^_^;)
そんな感じで、もうBGMはスピッツに戻ってます
さて、ライブ終わりは横浜のシシリアにて
ピザの視察です
うまっ!
写真左上はランチのゴーヤチャンプルー定食
来年はどれだけライブに行けるかなぁ
いっぱい行けたらいいな
とりあえず今は、一番の楽しみのスノーボードシーズン楽しみます!