こちらは思っていたほど降りませんでした
降りすぎても困りますからね
で、どこに滑りに行こうか悩みに悩み…
安全第一!
風も一番穏やかそうなスキー場にしました
道路状況もどうなるかわからなかったので、金曜日の晩に友人が来まして、前泊です
宴会はそこそこにして就寝!
2/8(土) 菅平スキー場
友人Dっちーと3人で出撃!
7時出発で、そこそこ交通量あり
基本は雪道でした
菅平は10年以上来てないような…
スキー学校も何校もいて、検定とかの団体さんが多数いましたが、コースやリフトはほとんど混んでなく周りを気にすることもなく滑れました
予想通り、強風の影響もさほどなく、ただ極寒ではありましたが、雪質も最高でした
午前中に一度飲み物休憩をし、お昼の時間帯も滑りました
ゲレンデによっては、底突きなしのパウダーも、お昼過ぎても残っていましたよ
ほとんどがスキーヤーで、パウダー滑る人が少なかったみたいですね
ランチは13時過ぎてからゲレ食
カレーにしました♪(温玉つけました)
午後も滑っていつの間にやら15:30過ぎ
こんなに滑ったの今シーズン初かも😅
いやぁ、堪能しました
夜はもちろん宴会
夜はもちろん宴会
珍しいビールもいただきました
そしてピザまつり♪
疲労であっという間におねむに…😅
そしてピザまつり♪
疲労であっという間におねむに…😅
日付が変わる前に就寝しました
翌日は滑りにいかず😅
家でのんびりしてから道の駅でお買い物
ブランチにお蕎麦をいただいて解散しました
また2週間後に会いましょう!
やばい、BCの練習全くしてない