“秘湯”という言葉に吸い寄せられるように、大町温泉郷から、もう少し先に行った「葛温泉」に到着した。
北アルプス登山の入り口とあって、登山者にはよく知られたこの温泉。
私は、今回が初めてだった。
葛温泉には、3軒の宿があり、3軒とも外来入浴が可能とのこと。
で、私達が行ったのは、一番奥にある「高瀬館」。
料金は500円で、もちろん、かけ流し。
ただ、泉温が90℃もあるので、加水しているそうだが、問題なしだ。
この天気で時間もまだ早いし、空いているだろうと思っていたが、駐車場は満車。
違う所に行こうか迷ったが、山あいなのに、こんなに混んでいるのは良い証拠。
ということで、駐車場が空くのを2,3分ほど待ち、いざ中へ。
中は、それほど混んでいないようだった。
内風呂は「あつい」と「ぬるい」の2つある。しかし、温度はあまり変わらなさそうだった。
熱めのお湯(と言っても野沢や草津ほどではないが)だったので、私は「ぬるめ」の方に入った。
が、やはり熱い。
しかし、泉質は私好み。湯量も豊富で、惜しげもなくダーダーと流れ、湯華も舞う。
女性用の露天風呂も広いが、男性用の方は相当広いらしい。
本当に良いお湯だった。また来よっと。
そして次に、我々が向かったのは、松本の某スノーボードショップ。
松本へと向かう途中、思わず目を疑いたくなる、こんなものを発見した。
なんじゃこりゃ~!!
ちょっと待って。ハイオクが140円で、“特売”ってことはないでしょうが。
驚きの価格だ。
飲み物を購入するため「道の駅ほりがね」に寄ることにした。
ついでに、その隣にあった物産センターものぞいて見た。
夕方近くだったため、農作物などはほとんど売り切れていた。
お風呂上りに欲しくなるものと言えば、コレ。↓
地元で作られたアイスだ。そういえば、この辺はワサビも有名だった。
ということで、ワサビ味も購入してみた。
カップの蓋を開けて、ビックリ。本当にワサビの茎が入っているではないか。
もう一度、蓋に書かれた文字を見てみると、“わさび味”ではなく、“わさび”となっている。
なるほど、納得。わさび入りだね。
そして、一口食べてみると・・・。はっ。
本当にわさびだった。「リアルわさび」なのだ。わさび味のアイスではなく、「わさびのアイス」なのだ。
一口、二口、三口・・・と食べていくと、だんだん辛さが増してくる。ツーンと鼻にくる。
アイスを食べているのに、「うーん、辛い!」と叫んでしまう。
しかし、わさび好きにはたまらない。かなりクセになりそうな感じだ。
そして、車は松本のボードショップに到着。
本日も懲りずに、半額セール品を物色する。
それにしても、ほとんど50%Offなんて、良心的な店ではないか。店内も広いくて品数も豊富だし。
しかし、気に入ったものが見つからなかったので、その店の本店にも行ってみた。
が、そこでも見つからなかった。
まぁ、それが主目的だったわけでもなかったので、本日は予定終了ということに。
松本から高速に乗り、帰宅した。
本当はボードに行く予定だったのに、雨のおかげで、思わぬ温泉(源泉)の旅となった。
たまには、こんな日もいいね。行き当たりばったりの旅も。
さて今週は、どこに。
北アルプス登山の入り口とあって、登山者にはよく知られたこの温泉。
私は、今回が初めてだった。
葛温泉には、3軒の宿があり、3軒とも外来入浴が可能とのこと。
で、私達が行ったのは、一番奥にある「高瀬館」。
料金は500円で、もちろん、かけ流し。
ただ、泉温が90℃もあるので、加水しているそうだが、問題なしだ。
この天気で時間もまだ早いし、空いているだろうと思っていたが、駐車場は満車。
違う所に行こうか迷ったが、山あいなのに、こんなに混んでいるのは良い証拠。
ということで、駐車場が空くのを2,3分ほど待ち、いざ中へ。
中は、それほど混んでいないようだった。
内風呂は「あつい」と「ぬるい」の2つある。しかし、温度はあまり変わらなさそうだった。
熱めのお湯(と言っても野沢や草津ほどではないが)だったので、私は「ぬるめ」の方に入った。
が、やはり熱い。
しかし、泉質は私好み。湯量も豊富で、惜しげもなくダーダーと流れ、湯華も舞う。
女性用の露天風呂も広いが、男性用の方は相当広いらしい。
本当に良いお湯だった。また来よっと。
そして次に、我々が向かったのは、松本の某スノーボードショップ。
松本へと向かう途中、思わず目を疑いたくなる、こんなものを発見した。
なんじゃこりゃ~!!
ちょっと待って。ハイオクが140円で、“特売”ってことはないでしょうが。
驚きの価格だ。
飲み物を購入するため「道の駅ほりがね」に寄ることにした。
ついでに、その隣にあった物産センターものぞいて見た。
夕方近くだったため、農作物などはほとんど売り切れていた。
お風呂上りに欲しくなるものと言えば、コレ。↓
地元で作られたアイスだ。そういえば、この辺はワサビも有名だった。
ということで、ワサビ味も購入してみた。
カップの蓋を開けて、ビックリ。本当にワサビの茎が入っているではないか。
もう一度、蓋に書かれた文字を見てみると、“わさび味”ではなく、“わさび”となっている。
なるほど、納得。わさび入りだね。
そして、一口食べてみると・・・。はっ。
本当にわさびだった。「リアルわさび」なのだ。わさび味のアイスではなく、「わさびのアイス」なのだ。
一口、二口、三口・・・と食べていくと、だんだん辛さが増してくる。ツーンと鼻にくる。
アイスを食べているのに、「うーん、辛い!」と叫んでしまう。
しかし、わさび好きにはたまらない。かなりクセになりそうな感じだ。
そして、車は松本のボードショップに到着。
本日も懲りずに、半額セール品を物色する。
それにしても、ほとんど50%Offなんて、良心的な店ではないか。店内も広いくて品数も豊富だし。
しかし、気に入ったものが見つからなかったので、その店の本店にも行ってみた。
が、そこでも見つからなかった。
まぁ、それが主目的だったわけでもなかったので、本日は予定終了ということに。
松本から高速に乗り、帰宅した。
本当はボードに行く予定だったのに、雨のおかげで、思わぬ温泉(源泉)の旅となった。
たまには、こんな日もいいね。行き当たりばったりの旅も。
さて今週は、どこに。
その後、お怪我の具合はいかがですか?
わさびアイスは、驚きの味です。
是非、1度試してみて下さい。
なんとなく、わさび味のするアイスとは違いますよ。
わさびアイスですから。
アイスなのに、ツーンとくるのかあ。。。