クルクルねじったネジバナ、スラリと伸びた姿が好きです。
この場所がお気に入りのようで、今年も可愛い花を見せてくれました。
2年前に見つけた時より花の数が増えています。
ここは庭の木斛の木、洞の中から顔を出しているのです。
3mほどの高い場所、誰にも踏みつけられず快適なんでしょうね。
あぜ道にこの花を見つけると嬉しかった子供の頃。
「摘んでください」と言わんばかりに花だけが目立っていました。
私が最近ネジバナを見かけた場所は学校の芝生の中、
梅雨時に緑の芝の中から可愛い顔を出すのです。
ネジバナは種で増えるのですが、採種した種を発芽させるのは難しい。
種子は非常に小さく発芽に必要な栄養分をもっていないので、
ラン菌(菌根菌)が寄生しないと発芽できないそうです。
親株の周りだと発芽しやすいので、そばに蒔くのがコツのようです。
田畑でよく見かけるイネ科の雑草「オヒシバ」との相性も良いみたい。
芝生の種と一緒に育てると良いとの情報も見つけました。
他の場所からの株は、周りの土も一緒に移植すると育てやすいそうです。
日当たりを必要とするので、雑草の背が伸びすぎると消えてしまうようです。
そういえば、子供のころネジバナの咲くあぜ道はきれいに草が刈られていたね。
我が家もネジバナが気に入って生えているところが有ります
1か所は駐車場の水切り用に間を空けているコンクリートの隙間
でもせんじつの浄化槽と下水工事の時
踏み倒されてしまった
もう1か所は庭の苔の中
こんなところにもと
言ったところが気に入っているようです
ピンクのねじねじ可愛いね。
素朴で可愛い、大好きです。
庭に植えてもいつの間にか消えています。
モッコクの上は気持ち良さそうです。
グラウンドゴルフの時、
学校で見つけたので、種を採ろうと思っていたら
綺麗に草刈りされてました。