いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

角質除去スティック スクラッチ

2007-12-16 22:07:09 | Weblog

ベルメゾンのカタログを見ていたら、
以前から欲しいなぁと思っていた、
角質除去スティックスクラッチがありました。

TVショッピングでやっている(やっていた、かな?)、
面白いくらいにかかとの硬くなった皮(角質)が
ポロポロ取れるアレです。

さっそく注文。
外側の棒(先が刃になっている)は
長さ7.5センチくらい。
内側の棒は9センチくらい。
これで、足の裏を擦ると、
ほんとに皮がポロポロ取れるの?
お風呂上がりに実際やってみたけど、
普通にお風呂に入ったくらいじゃ、
それほどかかとの皮はふやけません。
で、風呂上がりに、クリームを塗って、
しばらく置いて、それから、擦ってみました。
塗ったクリームも一緒に取れてしまいますが、
確かに、硬い角質も取れています。

それから、昼間、
足が乾いている時(皮がふやけていない時)に擦ってみたら、
これが、なかなか…。
小さな粉になって角質が取れていくんです。
案外、擦りやすいし、きれいになった気がしました。

CSIの見過ぎのわたしは、この粉を見て、
「わ~、これってわたしのDNAだらけ~」って思いました。

そういえば、CSI:科学捜査班シーズン5
1月からAXNで放送されるそうです。
いまはまだ、8月中旬からのシーズン1~4の連続放送を
毎日の楽しみにしています。
でも、シーズン4もそろそろ終わり。
シーズン5の放送開始まで、
ほんのちょっと間があくので、さびしいな~。

最近はエリック・スマンダ Eric Szmanda 演じる、
グレッグ・サンダース Greg Sanders↓のファンになりつつあります。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする