いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

カマで小指を切りました。

2007-12-17 20:47:04 | Weblog

午後の農業の時間。

生徒と一緒に白菜の収穫。
根元のところを、カマで切って収穫するのですが、
これがなかなか切れない。
1本のカマを生徒と一緒に持って、切っていたら、
カマの根元の刃が左手の小指の第一関節のところにあたって
すぱっと切れてしまいました。
今日はたまたま軍手をしていなかったし…。

こういう時って他人の傷だったら、見ることができるけど、
自分の傷は直視できないんです。
指を曲げたまま、保健室へ直行。
指の間から、血がぽたぽた。
養護の先生が傷を見て、
「結構ざっくりいってますよ、病院に行った方が治りが早いですよ」って。
遠目に見た自分の傷は幅が1センチくらい。
深さは、見ませんでした。

で、整形外科に行くことになりました。
わたしは、骨折も縫うのも経験したことがなくて、
縫うのを覚悟で行ったのですが、
お医者さんは「大丈夫でしょう」って軽く消毒して
ガーゼ巻いてテープ貼って終わりました。
おいおい、それだけ?ちょっと拍子抜けでした。

整形外科には自分で運転して行くつもりだったけど、
すぐ「連れて行ってあげよう」って言ってくれた I 先生。
終わるまで待っていてくれてありがとう~。
病院から帰ったら、みんなから「大丈夫?心配したよ~」の声。
今日は、みんなの親切や優しさが身に染みました。

寒いと、傷がズッキンズッキンしてきます。
手洗いや、入浴も不便。
運転も小指が立ってると、運転しにくいです。
わたしの利き手は右手ですが、
利き手を使うことの3分の1くらいは左手を使ってるので、
思うように使えないと、
日頃の指のありがたみがよくわかります。
また、パソコンの入力も不便。
しばらくは我慢ですね…。



↑病院でテープぐるぐる巻きにされた小指。
面白いテープです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする