いらっしゃいませ
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。
今日のランチは、CoCo壱番屋。
先日、校外学習で生徒と一緒に行った
CoCo壱番屋のスープカレーが美味しかったので、
もう一度食べたくなりました。
人生2度目のCoCo壱番屋です。
今日は、2人だったので、
カウンター席に案内されました。
このカウンター席、面白かった~。
4名のスタッフが、
忙しく動き回って、
いろんな仕事をされていました。
一番の感動は、
ご飯を200gとか300gに
自動で計量する機械。
下にお皿を置いて、
重さのボタンを押すと
自動的に計量されて、
パカッと機械から
ご飯が出てきます。
あとは、大量のご飯が一度に炊ける釜に
袋から無洗米を入れて
バケツのような容器の
テープの印のところまで水を入れて
釜の中に入れます。
混ぜないんですね、このまま吸水。
そんな調理の様子を観察しながら、
カレーが出てくるのを待っているのは
楽しかったです。
興味のある方、一度カウンター席に
座られることをお勧めします。
今日もカレースープは美味しかったです。
今日のは、キャベツが
前回よりたくさん入っていたような…。