梅干し

2012-06-07 22:45:07 | Weblog

梅干しを作ろうということになって、
NHK「きょうの料理」6月号の何年か分を調べていたら、
(「きょうの料理」は毎年6月号で漬け物特集をしています)
お手軽簡単梅干しの漬け方が載っていました。
その内容というのが、ポリ袋に梅と粗塩ときび糖を入れて、
1週間室温で保存、重しは一切いらないというものです。
梅酢が上がったら、冷蔵庫保存(だったかな?)で
紫蘇が出回ったら、普通の梅干し作りのように紫蘇をもんで梅と一緒にし、
土用の頃に漬かった梅を干すのです。

半信半疑でしたが、昨日、粗塩ときび糖に梅を漬けてみました。
ただし、ホントは完熟の梅なのですが、実際には青梅を使いました。
さぁて、このあまりにも簡単な梅干しの漬け方で、
梅の運命はいかに!?
1週間後くらいにはいけそうかどうか、答えが出るでしょう。

ポチッと応援よろしくお願いします。
blogram投票ボタン

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あじさい | トップ | 火傷! »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事