![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/13504f40ab8b5f555b2818615697ed8c.jpg)
今日は、朝、さつまいもを掘ってみました。
この前から、ちょいちょい掘っていたので、
量が少ない感じに見えます。
今年は3畝しかなかったので、
そもそも量が少ないんです。
画像は左側が安納芋、
右側がベニハルカ。
安納芋は相変わらず
小さいサイズのものばかりなので、
1畝、もう1週間後に掘ろうと思って、
残しています。
まぁ1週間で、格段に大きくなるとは思えませんが…。
以前は、表面に茶色のぶつぶつができていたり、
傷があったり、
切ってみたら中まで茶色い筋があったり。
今年の芋は、これまでに比べ、
皮がきれいです。
量が少ないので、
あっという間に食べてしまいそうです。
我が家で人気の食べ方は、
いちょう切りのりんごを
バターで炒め、
輪切りにして
レンジである程度加熱した
さつま芋を加えて、
さつま芋とりんごが
柔らかくなるまで加熱するというもの。
途中で砂糖を少し入れます。
煮崩れさせたいときは、
お湯を少し入れて煮ます。