![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/55/6edcb5f9462047b00219d9bdde8ccf31.jpg)
最近、職場のトイレに
お花がたくさん飾られています。
今日は、週明けということもあって、
新しい花が飾られていました。
同僚の誰が飾っているかが
分かったのですが、
話を聞いてみると
ご実家が花農家さんだそうで、
納得です。
少し曲がったものや、
奇形が出たものは
出荷できないということで、
持ってきて、
飾ってくださっているそうです。
わたしはお花に凄く興味がある
というわけではないのですが、
仏さまに供える花が、
仏間の暑さで(仏間は冷房無し)、
すぐダメになり、
花を買うと結構値段が高い(ケチ)ので、
花を育てれば、いつも新鮮できれいな花が
供えられるなぁと思って、
花を育てることに、興味が湧いてきました。
この前から、いくつかの種類の種を買って、
少し種まきをしたものもあります。
ガーベラも育ててみたいなぁと
なんとなく思っていたところで、
今日トイレに飾られていたガーベラが、
すご~く可愛かったので、
このガーベラ育ててみたい!って
強く思いました。
色合いを忘れたらいけないので、
写真を撮って、
家に帰って調べてみたら、
「リリビット」という名前の
ガーベラのようです。
うまく巡り合えたらいいなぁ~。
とりあえず、
花の苗とか売っているところを
時間があるときに
見てみたいと思います。