オーブンレンジが壊れて、早数週間。
いろいろ支障が出るので、とりあえずデオデオに行ってみることにしました。
頭の中には、嵐☆松潤の
HITACHI CMの台詞、「次からはレンジだな…レンジだな…」が
ぐるぐる回っていて、他のメーカーは考えられなかったのですが…。
デオデオに行ってみると、HITACHIのオーブンレンジは
ちょうど新しいものへの切り替えの時期だそうで、
どれも店頭展示されているものだけしか、残っていませんでした。
新しいものが入ってくるまで、1か月はかからないと思いますが…とお店の方。
1か月も待つわけにもいかず、だからといって展示品はいろんな人が触っていたり、
一日中ずっと電源が入っていたりするので、それなりの品質低下は免れない?
ということで、別のメーカーを考えることに。
シャープのヘルシオを勧められたのですが、
どうもシャープに良い印象がないので、わたしの持ち物にシャープの物はありません。
で、妥協(?)のパナソニック。
ビストロって書いてあるNE-R3300です。1つ前の型なので、既に生産終了。
「新しいものにはエコナビが付いているくらいで、大きな違いはありません」
とのことだったので、これを買うことにしました。
”合わせ技”2品同時に作れるとか書いてありますが、
まだ買ったばかりなので、これからいろいろ機能を試してみたいと思います。
ちなみに、今日このオーブンレンジで作った物は、
カスタードプディングと揚げない鰺のフライです。
ふんわりできて、揚げる手間もなく、油も少なくてすみました。
(ちょっとだけ”新しいニオイ”がしていました)
それと、デオデオに行ったついでに、欲しかったもの。
上の写真!ルンバ577です。
同僚に「すごく、いいよ~」と話を聞いてから、
ず~っと考えていたのですが、やっぱり欲しい!
買ってしまいました。
写真は、1回仕事を終えて、充電中のルンバちゃん。
掃除してくれているときには、ついつい話しかけてしまいます。
「そっちまで、掃除せんでいいよ~」
「そっちもやってくれるんかね、ありがと」
「はあそろそろ、疲れたかね?」などなど。
何時間か使ってみて、まだまだ動きが読めませんが、
当のルンバは、一生懸命働いてくれていました。
どちらも宝の持ち腐れにならないよう、使いこなしたいものです。
↓ ポチッと応援よろしくお願いします。
今日の空。
青い空に飛行機雲が何本も引かれていました。
空はとってもきれいですね。
気温は、予報通り、30℃を超えていたようで、
家の中でも29℃くらい(エアコンはないのだ)。
でも、今日はべたべた感があまりなく、湿気は少なかったのかな?
上空は、台風がだんだん接近しているせいもあってか、
湿気が多く、どの飛行機雲も、どんどん広がっていってました。
あ、飛行機雲=ケムトレイルという説を聞いて、
一時興味を持ちましたが、反論もいろいろ読んで、
ちょっと眉唾モノのようなので、気にしないことにしました。
***************************
1泊仕事の疲れは取れたような気がしますが、
夕方から、なぜか胃がキリキリと痛んでます…。
胃痛なんて、あんまりないのに。
疲れが胃に来たか?
もう、ほぼみんな寝入っていて、
わたしも布団に入って目をつぶっていて、
ふと、思い出しました、ブログのこと。
やばい、忘れるところだった…。
ここ、山奥ってわけでもないのに、
なぜか携帯のアンテナも立ったり座ったり…じゃなくて
立ったり立たなかったり。
その上、ワンセグの電波はほとんど入りません。
山口朝日放送がかろうじて…って感じです。
変なの…。
ネットを見ていたら、
クロワッサンが、ソウルの旅特集をしているのを発見!
タイトルは、大満足!韓国ソウルの旅。
韓国民俗村の歩き方などが載っているとのことだったので
昨日、さっそく本屋さんに買いに行きました。
(日頃はクロワッサンなど雑誌はほとんど買っていません)
本屋さんで探してみたけど、この黒っぽい表紙がなかなか見つからない…。
通りすがりの店員さんに聞いてみたら、
少し探してから、こんどはカウンターのパソコンで検索してくださいました。
どうやら、このお店のは売り切れのようです。
(クロワッサンって人気なのね~それとも元々仕入れる数が少ないのかな?)
チェーン店だったので、別のお店には在庫があると、
3日以内には取り寄せることができると言われたので、
どうしようかな~?と思ったけど、
この店員さんの丁寧な応対に断る理由もなかったから、
注文をお願いすることにしました。
取り寄せが完了したら携帯に伝言を入れてくださいとお願いして、
お店を後にしました。
3日は長いか?短いか?と考えていたら、
今日の午後には、取り寄せ完了の伝言が入っていました。
早~い。
夕方、本屋さんに寄ったら、
昨日の丁寧な応対をしてくださった店員さんがレジにいて、
すぐに気づいてくれて、ニコニコ。
クロワッサンをレジの後ろの棚から出してきてくれました。
やっぱり、お店の売り上げは、応対の良し悪しが決め手ですよね。
で、そのクロワッサン、まだ忙しくて見ていませんが、
今夜寝るときに、ちょっと読んで見ようと思います。
↓ ポチッと応援よろしくお願いします。