稲刈りが今日のお昼から行われ、無事終了。
稲刈りは業者さんが来てやってくださいました。
我が家の田んぼは、強風等でだいぶ稲が倒れていたので、
収量は平年の半分ぐらいになりそうだとか。
夕方の散歩で、めいが広くなった田んぼを眺めています。
あちこちの彼岸花がほぼ満開です。
↓ こちら家の前の彼岸花。
めいは、今日はワクチン注射に行きました。
昨日から「明日、病院に行くよ」と
言っていたからかどうかわかりませんが、
今朝はハンスト(笑)。
ご飯を食べないので、体調が悪いのかと思い、
ワクチンの前に診察してもらったけど、
どこも悪くないようでした。
で、ワクチン注射と
フィラリアの薬と
ノミ・ダニの薬(フロントライン)で
14,175円でした。
フィラリアの薬は、
これまでキューブタイプの鶏肉味をもらっていましたが、
すごく食べるのを嫌うので、
今回は錠剤をいただきました。
年1回の注射もあるそうですが、
こちらは1万いくらだとか。
ポチッと応援よろしくお願いします。
ロイヤルネイチャーのモニター第二弾は、
ナチュラルソープラベンダーです。
上の写真のピンクの方です。
黄色い方は先日紹介した、
ナチュラルボディソープハニーレモン。
ボディソープハニーレモンは、
あれから毎日使っているので、
だいぶ小さくなりました。
トライアルキットが届いて、
荷物の箱を開けたとき、
いちばん香りが強かったのが、
このナチュラルソープラベンダー。
最初に匂ったときには、
ちょっと”おトイレ系”?と思いました。
でも、HPの説明を見ると、
「上品で素朴な天然のラベンダーの香り」と書いてあるので、
この結構強い香りはほぼ天然のものなんですね。
(一応、全成分の表示にはいちばん最後に香料と書いてあります)
【ナチュラルソープラベンダーについての説明】
ナチュラルソープ1番人気のラベンダー。
自社の農場で製造した
天然ラベンダーハーブは高い保湿力が特徴です。
上品で、素朴な天然ラベンダーの香りはリラックス効果も。
( HPより )
少し強めの香りが気になりましたが、
実際に使って見るとあまり気にならない程度、
ほんのり香るという感じです。
…となるとやっぱり天然の香りと納得。
泡立ちは、手のひらだけだと、
すご~いというほどではありません。
なので、入浴の時には、
ボディタオルの端っこで泡立ててます。
このソープ、たくさん使えば、
モコモコになるのかもしれませんが、
もったいないので、ある程度泡立ってきたら洗顔します。
すごくモコモコでなくても、
顔の上にのせるとふんわりとした泡で、
こちらもボディソープハニーレモン同様、
いつまでも顔を泡で撫でていたい気分になります。
洗い流すと、きゅっきゅっとします。
わたしの顔の肌は、脂っぽいので、
きゅっきゅっとする洗顔料が好みです。
このナチュラルソープラベンダーは、
その点わたしの好みに合っています。
きゅっきゅっとしますが、
お肌がつっぱることなくしっとり。
いい感じの洗顔ソープでした。
わたしが使ったのは、トライアルキットですが、
普通のサイズは100gで販売されています。
お値段1,030円。
(1,050円ではなく、1,030円というのが不思議?)
RoyalNature ONLINE STORE
http://www.royal-nature.jp/
なんと”人生初”のモニターを体験することになりました。
モニターするのは、もちろん韓国コスメ。
「Royal Nature」(ロイヤルネイチャー)です。
モニターをすることになってから、
翌日には商品が届きました。
あまりに手配が速くてびっくりでした。
これまで、ロイヤルネイチャーの商品を
韓国で買ったことがないし、
使ったこともなかったので、
とっても楽しみにしていました。
さてさて、モニターする商品は、
トライアルキット(1,280円)です。
左から、
ナチュラルソープ ラベンダー:45g
ロイヤル ローズウォータープレミアム:30ml
ナチュラルボディソープ ハニーレモン:45g
宅配の箱を開けてから、中身を出して
すぐにRoseWater(ローズウォーター)を
シュッシュッとやってみました。
ん~自然な香り。
ローズウォーターについては、
また改めて書きます。
ではモニター第一弾として、
まず最初に使ってみたのが、黄色い石鹸の
ナチュラルボディソープ ハニーレモン
【ナチュラルボディソープ ハニーレモンについての説明】
ハチミツの保湿力と
皮脂バランスケアのレモンエッセンシャルオイルが詰まった
手作りボディソープ!
スィートな柑橘系の香りで
サッパリ洗い上げます。
天然ビタミンCの宝庫、
ローズヒップシードオイル配合で
透明感のあるお肌に。
180g 1,650円
( HPより )
実はわたし、冬になるとほぼ全身痒い痒いになるんです。
服から出ている、顔や手足は大丈夫なんですけどね。
「洗い上がりがしっとり」と謳っている
ボディソープやボディシャンプーは
洗った後、シャワーで流しても、ヌルッと感が残って、
わたしにとっては、これが痒みのもとになるし、
一般の石鹸で洗うと今度は潤いまで持っていかれて、
これはこれで痒みの原因になります。
…話を元に戻して。
今日はこのナチュラルボディソープハニーレモンを
ボディタオルで泡立てて使ってみました。
石鹸の評価ってまずは泡立ちからですよね。
韓国のボディシャンプーとか石鹸って、
泡立ちがいまいちという印象があります。
実際、わたしが、韓国で買った手作り石鹸は
泡立ちがとても少なく、
ボディタオルでどんなに頑張ってみても、
泡立ちがちょろっとで、
とっても残念な気分になったこともあります。
(日本の水と合わないのかしら?)
で、このナチュラルボディソープハニーレモン、
最初はそうでもないかなと思っていたけど、
身体を洗っているうちにだんだん泡がしっかりしてきました。
名前にハニーがついているだけに
その泡がとろっとしているんです。
いつまでも、泡と遊んでいたくなるような、
流すのがもったいないような泡でした。
↓ こちら、使い始めの泡。
これからさらにきめ細かい、
とろっとした泡になっていきます。
そして、シャワーで洗い流した後は、
ちょっときゅっきゅっとした感じで、
わたしの求めていたタイプの石鹸です。
香りは、石鹸に鼻を近づけて、
クンクンするとレモンの良い香りがしますが、
やたらと強くない優しい香りです。
でも、お風呂上りに、
身体からほんのりレモンの香りがしてきました。
このナチュラルボディソープハニーレモン、
しばらく続けて使って、
寒くなってからも、身体に痒い痒いがでなければ、
わたしにとってはすごい石鹸になります。
すでに、180gを1個買いたい気分になっています。
RoyalNature ONLINE STORE
http://www.royal-nature.jp/