昨日お知らせしたとおり、今朝は八幡宿駅で市民ネットワーク千葉県の情報紙を配布しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/a4317ef67426677b69d6b00885b66833.jpg)
嬉しい事に、今回は受け取ってくださった方の人数がいつもより多くて、中には高校生も♪
実は、何を配っているのか遠くからでもわかるようにと、事務局のKさんが頑張って立て看板を作ってくれたんですが、効果はバッチリだったみたいです。
それから今日は、頼もしい助っ人Oさんが、配布している模様を「ツイキャス」してくれたんです。
「ツイキャス」とは、誰でも簡単に動画を生中継することができるアプリなのだそうで、
配信していると、例えば「頑張ってくださ~い」などとリアルタイムで反応が返ってくるんです。
お陰で楽しく配布することができました(^.^)
Oさんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/7ba7a6622641fbb20a17272b327e7e0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/a4317ef67426677b69d6b00885b66833.jpg)
嬉しい事に、今回は受け取ってくださった方の人数がいつもより多くて、中には高校生も♪
実は、何を配っているのか遠くからでもわかるようにと、事務局のKさんが頑張って立て看板を作ってくれたんですが、効果はバッチリだったみたいです。
それから今日は、頼もしい助っ人Oさんが、配布している模様を「ツイキャス」してくれたんです。
「ツイキャス」とは、誰でも簡単に動画を生中継することができるアプリなのだそうで、
配信していると、例えば「頑張ってくださ~い」などとリアルタイムで反応が返ってくるんです。
お陰で楽しく配布することができました(^.^)
Oさんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/7ba7a6622641fbb20a17272b327e7e0e.jpg)