先日、気持ちよく晴れた日。
押沼の自然の中にぽつんと佇む古民家「木と暮らすガーデンカフェ」に行ってきました。

普段は蕎麦ランチやカフェ、和菓子ワークショップなどを開いているこちらの古民家では、
この日「小さな旅マルシェ」というイベントが開催されていました。
私は初めてでしたが、想像以上に素敵な空間で、心温まる時間を過ごすことができました。


春の花束や、珍しいゴーヤーとハヤト瓜の手作りジャムなどを購入。
こういうイベントは、お店の方々から商品への深い愛情やこだわりを
こういうイベントは、お店の方々から商品への深い愛情やこだわりを
じっくりと聞くことができるのがまた楽しいんですよね。
庭には、のんびりと草を食むヤギさんが・・・

押沼の豊かな自然の中で古民家の温かさに包まれ、
まさに日常を忘れてリフレッシュできる小さな旅のようでした。
市原市には、まだまだ素敵な場所があるのですね♫