wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

畑産スイカ2種類 供えてます♪

2014年08月13日 17時29分42秒 | 畑や花
今日からお盆ですねぇ。
というわけで、お供え用に採ってきていただいた畑産スイカ。

直径15cm高さ20cmってとこかな。
いや、もう少し大きいかなぐらいのサイズです。

毎度、何を植えたかあまり把握していない為、このスイカの中身が何色かなのかもよく分かりません!
両方とも普通に赤なのかなぁ?


ちなみに、手前のは台風で落ちたラフランス。
残念でございます。

サクランボの木を買ったつもりが育てたらラフランスだったそうで、そんなことある!?
まぁ、あるんでしょう(笑)

少し育った段階で違うことには気づいてたらしいのですが、まぁいいかと育てたらラフランスだったそうで、気にしない大らかさに偉大だなぁと思いました。

この大らかさのDNAが、私にはあまり遺伝しなかったようで残念でならないです。



スイカ以外にも色々とお供えさせていただいてますよ!←撮ってないけど。

この地域ではお盆の間、夜に集まって御詠歌を鐘を鳴らしながら歌うんですが、最近はやるところが減りましたし、ウチもやらなくなりましたが、今夜は何処からか鐘の音が聞こえてくるかなぁ♪

子供の頃好きだったなぁ。
鐘鳴らすのが取り合いなんです。

賽の河原とか、これで覚えました。
小さいお子さんが亡くなると賽の河原に行って両親や兄弟を想い石を積むんです。
本当はもっと長くもっと切ない話ですが、印象深く心に残ってます。


お盆ですので、色んなことを思い出して少し浸ってみようかと思います。


追記
カットした黄色いスイカ
中身は赤でした♪

甘くて美味しかったですよ~♪





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.8.13 子猫トノはよじ登るのが得意

2014年08月13日 09時07分16秒 | ねこ 2014年
今日はお盆初日のため、和室に入れてもらえずトノは怒ってます(笑)

盆参りが終わるまで我慢してね。

というわけで、たぎる情熱をタワーに注いでます。
リボンにアタック!

脚力凄いなぁ。



ボールにもアタック!!

キープ力も凄いんです。





ポールにしがみついてガジガジ。

日々鍛えてます(笑)




タワーのてっぺんでもワッホイホイ♪






タワー3段目のリボンとボールは、壊れた猫用オモチャを再利用して、取り付けました。

ネジを緩めて紐巻きつけて再びネジをガッチリとめたので、紐を千切らない限りリボンとボールはあの位置でブラブラ。

キャットタワーでしっかり遊んでくれるようになって助かってます!












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする