すだち塩を作ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e4/b6a2611a1724986c804e35b8aeca85d6.jpg)
すだち1個を8等分にくし切り。
煮沸消毒した瓶に塩スダチ塩スダチと入れてく。
塩がしんなりしたら、少し瓶を振ってから冷蔵庫。
あとは、使うだけ♪
微妙に流行ったレモン塩のスダチ版。
何に使おうかな?
焼き魚とか焼肉で使いたいけど、トノが煩いのが面倒だから却下だしな。
冷奴とかオニギリに使おうかな♪
キュウリをボリボリ食べて生活してる時に欲しかったなぁ。
真面目なスダチ塩作って、来年の夏まで保存出来るようにしようかな(笑)
毎日Blog書いてると、何書いたか記憶がアヤフヤで意外と書きっぱなしにしてしまう私。
真面目版スダチ塩、本当に作るかナゾですよ(笑)
ぷいぷい飴も1種類だけ書いて書きっぱなしだったなぁと思って追記してみた。←ダラダラ結果報告してるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/2e6187fea2a4c8e7856e8ec17b2c89ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e4/b6a2611a1724986c804e35b8aeca85d6.jpg)
すだち1個を8等分にくし切り。
煮沸消毒した瓶に塩スダチ塩スダチと入れてく。
塩がしんなりしたら、少し瓶を振ってから冷蔵庫。
あとは、使うだけ♪
微妙に流行ったレモン塩のスダチ版。
何に使おうかな?
焼き魚とか焼肉で使いたいけど、トノが煩いのが面倒だから却下だしな。
冷奴とかオニギリに使おうかな♪
キュウリをボリボリ食べて生活してる時に欲しかったなぁ。
真面目なスダチ塩作って、来年の夏まで保存出来るようにしようかな(笑)
毎日Blog書いてると、何書いたか記憶がアヤフヤで意外と書きっぱなしにしてしまう私。
真面目版スダチ塩、本当に作るかナゾですよ(笑)
ぷいぷい飴も1種類だけ書いて書きっぱなしだったなぁと思って追記してみた。←ダラダラ結果報告してるだけ。