こどもの日の今日、各行楽地は混雑しましたがいかがお過ごしでしょうか?珍しくかしこまった挨拶で始まりましたが・・・今日は、準決勝2試合の結果をお伝えします。
◆準決勝(清原)
國學院栃木 0-6 作新学院
(3年ぶり19回目)
宇都宮北 7-0 矢板中央(7回コールド)
(10年ぶり2回目)
私立同士の対戦となった第1試合は、作新が国栃に自慢の機動力を使わせないほど投手が好投。快勝して3年ぶりの決勝進出。
第2試合は、ロースコアの接戦が予想されましたが宇都宮北が矢板中央の投手陣から7点を奪いコールド勝ち。かつて真岡高を強豪にした福田監督の好采配が光った。
決勝戦は、春の常連作新に宇北が初優勝を賭けて挑みます。
◆準決勝(清原)
國學院栃木 0-6 作新学院
(3年ぶり19回目)
宇都宮北 7-0 矢板中央(7回コールド)
(10年ぶり2回目)
私立同士の対戦となった第1試合は、作新が国栃に自慢の機動力を使わせないほど投手が好投。快勝して3年ぶりの決勝進出。
第2試合は、ロースコアの接戦が予想されましたが宇都宮北が矢板中央の投手陣から7点を奪いコールド勝ち。かつて真岡高を強豪にした福田監督の好采配が光った。
決勝戦は、春の常連作新に宇北が初優勝を賭けて挑みます。