昨日行われた、秋の高校野球栃木県大会の結果をお届けします。
▼清原
S(12)真岡 3-1 小山(8)
(31)矢板中央 9-2 茂木(31)
(57)馬頭 2-6 今市(47)
▼県営
(50)さくら清修 5-6 小山北桜(29)<延長10回>
(49)矢板東 2-1 那須拓陽(44)
(30)宇都宮清陵 8-2 那須清峰(26)
▼鹿沼
(18)大田原 5-3 小山南(23)
(63)那須海城 1-13 足利工(10)<5回コールド>
▼宮原
(9)白鴎大足利 8-1 足利清風(53)
(31)烏山 2-3 S 宇都宮商(13)<延長11回>
(24)栃木 2-6 足利工大附(18)
シード真岡と小山の伝統校同士の対戦は、真岡が接戦を制しました。小山は、ここ最近序盤での敗退が続いていて心配される。
2年間公式戦勝利のなかったチーム同士。馬頭と今市は、今市が交流戦欠場の馬頭に勝利。
さくら清修は、夏で再試合を連投した大磯投手が延長10回に力尽きた。
1、2年生が多く若いチーム矢板東は、拓陽に9回反撃を受けるも逃げ切り。
シード宇商は、烏山に延長にもつれ込む接戦も何とか勝利。面目保つ。
▼清原
S(12)真岡 3-1 小山(8)
(31)矢板中央 9-2 茂木(31)
(57)馬頭 2-6 今市(47)
▼県営
(50)さくら清修 5-6 小山北桜(29)<延長10回>
(49)矢板東 2-1 那須拓陽(44)
(30)宇都宮清陵 8-2 那須清峰(26)
▼鹿沼
(18)大田原 5-3 小山南(23)
(63)那須海城 1-13 足利工(10)<5回コールド>
▼宮原
(9)白鴎大足利 8-1 足利清風(53)
(31)烏山 2-3 S 宇都宮商(13)<延長11回>
(24)栃木 2-6 足利工大附(18)
シード真岡と小山の伝統校同士の対戦は、真岡が接戦を制しました。小山は、ここ最近序盤での敗退が続いていて心配される。
2年間公式戦勝利のなかったチーム同士。馬頭と今市は、今市が交流戦欠場の馬頭に勝利。
さくら清修は、夏で再試合を連投した大磯投手が延長10回に力尽きた。
1、2年生が多く若いチーム矢板東は、拓陽に9回反撃を受けるも逃げ切り。
シード宇商は、烏山に延長にもつれ込む接戦も何とか勝利。面目保つ。