県営球場の試合は、青藍はヒヤヒヤながらも9回ようやく逆転し辛勝。
控え投手陣が心細いようだ。
宇都宮北は、背番号「10」の100kに満たない軟投投手から140Kを投げる本格派への系統は
大物食いを予感させる。はまれば面白いと思いました。
上三川はバントにこだわりすぎましたね・・・
佐野は、2年生エースの出来が良く6年ぶり勝利とのこと。
県営の試合は1勝2敗となってしまいました。
清原の試合は、シード宇商は初戦の固さもあって中盤までリードを許す展開も6回に集中打で逆転勝ち。
今年の宇商にはこれがある。公立でもトップクラスの打撃力。
幸福学園は、やはり名将棚橋監督じゃなくなっちゃったのが痛かったですねー
去年までだったらこうゆうゲームはしぶとく勝っていた。
ノーシードの白鷗大足利なかなか仕上がり良さそうです。
清原は、2勝1敗。
とちぎの試合は、3戦全勝。
大敗続きの鹿沼東と黒磯南は意外に締まったゲームになりました。
最終的にはスタミナの差かな。
鹿沼南は初の単独参戦ながらやはりあの巨漢エースは打ちづらい球を投げるので一筋縄ではいかなそう。
かつての常連足利工はすっかり小粒になってしまった印象です。
というわけで本日は、6勝3敗。通算で8勝3敗となりました。
★県営
栃木工×黒羽
さくら清修×宇都宮短大付
黒磯×宇都宮白楊
★清原
小山北桜×宇都宮東
壬生・佐野東×鹿沼
宇都宮南×大田原
★とちぎ
栃木農×足利大付
宇都宮工×小山西
難しかったのは、小山北桜と宇都宮東のゲームくらいかな。
なんとなく采配の差も出てきそうな感じもします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます