旅行3日目、この日は台風の接近もあって一日荒れ模様の天気。旅行のほうも大いに影響を受けてだいぶ当初の日程とは違った旅になってしまいました。
新潟 8:28発<6分遅れ>・・・(磐越西線・快速あがの)・・・会津若松 10:42着 11:10発・・・(快速)・・・郡山 12:15着 12:31発・・・(東北新幹線・MAXやまびこ113号・・・仙台 13:17着 13:38発・・・(こまち17号)・・・盛岡 14:22着 15:02発・・・(花輪線)・・・大館 17:52着 17:56発・・・(奥羽本線)・・・鷹ノ巣 18:14着 18:40発・・・(特急かもしか5号)・・・弘前 19:29着
磐越西線・・・会津若松より新津間は初走行。阿賀野川沿いを走る景観はなかなかの見もの。橋梁もありSLぐらいの速度だったら眺めは最高でしょうね。また良い雰囲気を持つ駅もあり是非じっくり乗ってみたい路線です。会津若松から郡山は磐梯山の眺めが素晴らしいはずでしたが雨の影響でいまひとつでした。
会津若松・・・こちらも雨の影響であまり観光出来ず。ちょっと歩けば公園とか遠出すれば鶴が城に行けたのですがこの天気ではどうにも・・・
盛岡・・・新幹線を経由して郡山から2時間半で盛岡へ。雨風がだいぶ強くなっていました。室内ということでMARION(マリオン)という高層の観光施設へ。公共機関の雑居ビルといったところ。最上階は展望スペースになっています。天気が良ければ眺めも良いのでしょうが、この天気ですからあまり写真も撮れず。
花輪線・・・東北本線のIGRいわて銀河鉄道への分離に伴って花輪線に乗るにはわざわざIGR乗り場まで歩かなくてはなりません。これが結構遠いこと、、好摩から再びJR線ということになります。盛岡から好摩間はほとんど新幹線のガード下で景観としては最低レベルでした。花輪線は、10年ほど前に乗車。あまり記憶がなかったので再度乗車したわけですがあいにくの天気なので山も良く見えず。途中からは、川を何度か横切りますが川幅もせまいのでなかなかベストショットを撮るのは大変かも。湯瀬温泉駅あたりの渓谷の景色が良いのでそのあたりで下車して温泉でゆっくりするのがこの路線ではベストかもしれません。
本来の予定では、鹿角花輪駅で観光するはずでしたが悪天候のため観光は断念して先を急ぐことにしました。宿も大館の予定を弘前へ変更。ケータイをいじりながら宿の手配や行程の見直しに追われ大変でした。天候で行程変更はいままでで2度目の出来事です。
鷹ノ巣駅・・・未走行路線のため一度奥羽本線で鷹ノ巣へ。この日は、秋田内陸線には乗りませんが駅をぶらり。開通記念乗車券がいまだに売られていて3枚セット100円の叩き売り状態。思わず買ってしまいました。昭和のきっぷなのですがよっぽど売れないのでしょうか?鷹ノ巣駅で今は珍しい音声の出る大型模型で少し遊んで、券売機で明日の五能線に備えて五能線フリーきっぷを購入します。かえるくんという券売機。係員がわざわざ機械を通して話しているので少し不気味。最初から窓口で話したほうが良いのでは?一人で駅のこと全部やっているんでしょうから大変なんでしょうけど。ここからは、特急かもしかで弘前へ。明日は、弘前から今日の行程消化で少しゆとりの出た五能線の旅を楽しむことにします。
デジブック 『信越から陸奥へ』
新潟 8:28発<6分遅れ>・・・(磐越西線・快速あがの)・・・会津若松 10:42着 11:10発・・・(快速)・・・郡山 12:15着 12:31発・・・(東北新幹線・MAXやまびこ113号・・・仙台 13:17着 13:38発・・・(こまち17号)・・・盛岡 14:22着 15:02発・・・(花輪線)・・・大館 17:52着 17:56発・・・(奥羽本線)・・・鷹ノ巣 18:14着 18:40発・・・(特急かもしか5号)・・・弘前 19:29着
磐越西線・・・会津若松より新津間は初走行。阿賀野川沿いを走る景観はなかなかの見もの。橋梁もありSLぐらいの速度だったら眺めは最高でしょうね。また良い雰囲気を持つ駅もあり是非じっくり乗ってみたい路線です。会津若松から郡山は磐梯山の眺めが素晴らしいはずでしたが雨の影響でいまひとつでした。
会津若松・・・こちらも雨の影響であまり観光出来ず。ちょっと歩けば公園とか遠出すれば鶴が城に行けたのですがこの天気ではどうにも・・・
盛岡・・・新幹線を経由して郡山から2時間半で盛岡へ。雨風がだいぶ強くなっていました。室内ということでMARION(マリオン)という高層の観光施設へ。公共機関の雑居ビルといったところ。最上階は展望スペースになっています。天気が良ければ眺めも良いのでしょうが、この天気ですからあまり写真も撮れず。
花輪線・・・東北本線のIGRいわて銀河鉄道への分離に伴って花輪線に乗るにはわざわざIGR乗り場まで歩かなくてはなりません。これが結構遠いこと、、好摩から再びJR線ということになります。盛岡から好摩間はほとんど新幹線のガード下で景観としては最低レベルでした。花輪線は、10年ほど前に乗車。あまり記憶がなかったので再度乗車したわけですがあいにくの天気なので山も良く見えず。途中からは、川を何度か横切りますが川幅もせまいのでなかなかベストショットを撮るのは大変かも。湯瀬温泉駅あたりの渓谷の景色が良いのでそのあたりで下車して温泉でゆっくりするのがこの路線ではベストかもしれません。
本来の予定では、鹿角花輪駅で観光するはずでしたが悪天候のため観光は断念して先を急ぐことにしました。宿も大館の予定を弘前へ変更。ケータイをいじりながら宿の手配や行程の見直しに追われ大変でした。天候で行程変更はいままでで2度目の出来事です。
鷹ノ巣駅・・・未走行路線のため一度奥羽本線で鷹ノ巣へ。この日は、秋田内陸線には乗りませんが駅をぶらり。開通記念乗車券がいまだに売られていて3枚セット100円の叩き売り状態。思わず買ってしまいました。昭和のきっぷなのですがよっぽど売れないのでしょうか?鷹ノ巣駅で今は珍しい音声の出る大型模型で少し遊んで、券売機で明日の五能線に備えて五能線フリーきっぷを購入します。かえるくんという券売機。係員がわざわざ機械を通して話しているので少し不気味。最初から窓口で話したほうが良いのでは?一人で駅のこと全部やっているんでしょうから大変なんでしょうけど。ここからは、特急かもしかで弘前へ。明日は、弘前から今日の行程消化で少しゆとりの出た五能線の旅を楽しむことにします。
デジブック 『信越から陸奥へ』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます