先日、伊東で見つけた蛾。
色の個体差が激しいという。これは赤いタイプ。
御多分に漏れず、自分では種名に辿り着けなくて、詳しい方に教えて頂いた。
ATSさんにお世話になりました、有難うございます。
2012年04月07日 に撮ったホソバトガリエダシャク、ほとんど色気がない。
薬用植物園にて。
菊に似た深く切り込んだ葉は地面を這うように拡がり、そこから高さ10-20cmのやや褐色の花茎を直立に伸ばし、その先端を分枝して2-3個の白から淡紅色の花をつける。
また、
根際から生える葉には長い柄がある。 3出複葉(1枚の葉が3つの小さな葉に分かれた形)である。 小葉は羽状に深く裂ける。
とある。
少し前の写真。
この頃はあまり出てこない。
やはり淋しい。
150308
日付 |
今日 03月08日(日)[赤口] |
明日 03月09日(月)[先勝] |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | ||||||||||||
03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | 03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | |
天気![]() |
![]() 弱雨 |
![]() 小雨 |
![]() 弱雨 |
![]() 小雨 |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 弱雨 |
![]() 雨 |
![]() 雨 |
![]() 弱雨 |
昨日 閲覧数818 訪問者数108