ある、お宅の庭さきにあったピンクの桜の木にメジロが来ていた。
余程おいしいのか、しょっちゅう出入りする。
この桜はオカメザクラだろうか??
一般的なサクラであるソメイヨシノよりも開花期が早いサクラで、鶴見緑地では3月の上旬から中旬にかけて見頃となります。
特徴としては、早咲きであることに加え、樹が小型であること、花が小輪であること、花色が濃いピンク色であること、花が下向きに咲くこと、などが挙げられます。
これらの特徴は、オカメザクラの交配親であるカンヒザクラ(濃いピンク色の花が下向きに咲く早咲き性)・マメザクラ(樹が小型)の特徴を受け継いだものです。
等とある。