てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

スズバチの幼虫

2025年02月18日 18時14分58秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河津桜の花が咲き始めていたので、どのあたりを撮ろうかと見回しているときに、土でできた団子に気が付いた。

これはスズバチの巣だ。

空っぽかもしれないので、割ってみると中から幼虫が出てきた。

このままでは死んでしまうので、ハンカチに包んで持ち帰った。

湿らせた新聞紙に包んで玄関の涼しい所に置いてみたが、うまく育つだろうか。

 

            以前撮った、スズバチの巣。中にはスズバチの卵と孵った幼虫の餌になる蛾の幼虫が15匹ぐらい入っている。

            


最新の画像もっと見る

コメントを投稿