河津桜の花が咲き始めていたので、どのあたりを撮ろうかと見回しているときに、土でできた団子に気が付いた。
これはスズバチの巣だ。
空っぽかもしれないので、割ってみると中から幼虫が出てきた。
このままでは死んでしまうので、ハンカチに包んで持ち帰った。
湿らせた新聞紙に包んで玄関の涼しい所に置いてみたが、うまく育つだろうか。
以前撮った、スズバチの巣。中にはスズバチの卵と孵った幼虫の餌になる蛾の幼虫が15匹ぐらい入っている。
河津桜の花が咲き始めていたので、どのあたりを撮ろうかと見回しているときに、土でできた団子に気が付いた。
これはスズバチの巣だ。
空っぽかもしれないので、割ってみると中から幼虫が出てきた。
このままでは死んでしまうので、ハンカチに包んで持ち帰った。
湿らせた新聞紙に包んで玄関の涼しい所に置いてみたが、うまく育つだろうか。
以前撮った、スズバチの巣。中にはスズバチの卵と孵った幼虫の餌になる蛾の幼虫が15匹ぐらい入っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます