頂き物シリーズと呼んで良いものか・・・。
今回は2103EF81(交直流)電気機関車です。
この機関車は片側のパンタグラフが破損しています。
壊れたパーツも有りますが・・・シューの部分が有りません。
直しようがないので、そのまま線路へ
横から
前方から
反対側・・・何やらヘッドマーク?とおぼしきものが付けて有ります。 客車用のテールサインか。
一応、取り去って置きました。(糊が残っているようです)
同様の製品はこの2種類が以前から有ります。
が、特徴は何と言ってもスカートが金属製という事でしょうか?
全3種類を一堂に(初期の製品と同様の頂き物のみ)
右側が頂き物走りは特に問題なさそうです。
パンタグラフは手元に適当なものが無かったので購入してきました。
TOMIXパーツから0218 PS22パンタグラフ
中はこれが2ヶ入っています。
この時代のEF81はパンタグラフの碍子と台枠が屋根に熱着して有ります。
碍子の取り付く所に0.5mmの穴を開け取り付けました。 元から付いているものより造形が良いです。
ちょっともったいない気もしますが・・・まあ、いいでしょう。
こちらは既存のパンタグラフ 両方替えるにはちょっとコストがぁ~。
今日はここ迄
今回は2103EF81(交直流)電気機関車です。
この機関車は片側のパンタグラフが破損しています。
壊れたパーツも有りますが・・・シューの部分が有りません。
直しようがないので、そのまま線路へ
横から
前方から
反対側・・・何やらヘッドマーク?とおぼしきものが付けて有ります。 客車用のテールサインか。
一応、取り去って置きました。(糊が残っているようです)
同様の製品はこの2種類が以前から有ります。
が、特徴は何と言ってもスカートが金属製という事でしょうか?
全3種類を一堂に(初期の製品と同様の頂き物のみ)
右側が頂き物走りは特に問題なさそうです。
パンタグラフは手元に適当なものが無かったので購入してきました。
TOMIXパーツから0218 PS22パンタグラフ
中はこれが2ヶ入っています。
この時代のEF81はパンタグラフの碍子と台枠が屋根に熱着して有ります。
碍子の取り付く所に0.5mmの穴を開け取り付けました。 元から付いているものより造形が良いです。
ちょっともったいない気もしますが・・・まあ、いいでしょう。
こちらは既存のパンタグラフ 両方替えるにはちょっとコストがぁ~。
今日はここ迄