MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

【1/80】トラムウェイのTW-35-Oha35-2 オハ35(ぶどう色2号)を弄る

2021年04月07日 06時12分36秒 | HO車両
さて、HOゲージの運転会が決まったので懸命に加工をして行かないと間に合わない所まで追い込まれました。
元々はNゲージ主体の記事構成なのですがまだ、しばらくはHOゲージの車両が続きます。
今日からは客車で、今回はトラムウェイのTW-35-Oha35-2 オハ35のいわゆる茶です。


車両はこちら


ボディと床下を分解


取り付いている室内灯を外します。・・・立派なLED基板なのですが何分暗い!


床板も分解してこの後、リード線の半田も取り外します。


テープLED電球色(暗め)を準備


中はこんなやつで・・・ある時期に購入して残念な代物でしたが度々表舞台に出る様になりました。


必要数を切り出し準備します。


加工した工作紙に貼って


ボディ天井へ取付


組み戻します


点灯状態も電球の様です。 (電球色LEDです)


今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村