MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

【1/80】モデルの非公開運転会をしました。 天賞堂のEH10量産型とコキ5500形コンテナ車各種

2018年12月26日 06時25分56秒 | HO車両
今日の車両は天賞堂のEH10とコキ5500系列コンテナ車です
最初は天賞堂52024 EH10形電気機関車 量産タイプ 黒台車


線路の乗せて
横から


上方から


前方から


コンテナ車を牽引する任に就きます


横から


コンテナ車は
58006 チキ55001次形/6000型コンテナ(淡緑3号)積載
58007 コキ55001次形/6000形(黄緑6号)コンテナ積載
58008 コキ55001次形/C10コンテナ積載
58009 コキ55001次形/冷蔵コンテナ積載
58010 コキ5500初期量産型/6000形(黄緑6号)コンテナ積載
58011 コキ5500初期量産型/C10コンテナ積載
58012 コキ5500初期量産型/冷蔵コンテナ積載
58013 コキ5500縦補強4本タイプ/6000形(黄緑6号)コンテナ積載
58014 コキ5500縦補強4本タイプ/C10コンテナ積載
58015 コキ5500縦補強4本タイプ/冷蔵コンテナ積載
の10タイプが有ります。

写真は編成順に掲載しましが形式は上記順番では有りません。
又、当時はコンテナの混載は有りません・・・冷蔵コンテナの場合は冷蔵のみ積載の連続になります。




















後部から・・・車掌車をつなぎ忘れました。 当時を再現するには必需品です。


【1/80】モデルの続きは数日後になります。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【1/80】モデルの運転会を非公開で開催しました。天賞堂の51001 C62とKATOの1-302 EF58(茶)

2018年12月25日 06時02分38秒 | HO車両
今日の【1/80】モデルは天賞堂の51001 C62とKATOの1-302 EF58(茶)です。
最初は天賞堂の51001 C62形蒸気機関車 東海道タイプから




中はこの様になっています。・・・天賞堂のスタンダード梱包法方


線路に乗せて・・・特急「つばめ」の先頭に立ちます。・・・車両は取り付けパーツもナンバーも取り付けて有りません


前から


横から


上方から


上から俯瞰で


後方から


テンダーから


居合わせたDD54牽引の20系特急「出雲」と並ぶ・・・模型ならではの並びです。


この後、無煙化でEF58(茶)にバトンタッチです

KATOの1-302 EF58 大窓・茶


中はこの様になっています。


線路に乗せ横から


こっち側から


あっち側から


正面から


特急「つばめ」牽引の任に就きます。


逆サイドから



実車ではこの後客車共々「青大将」塗装へと変わっていきます。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【1/80】モデルの運転会を非公開で開催しました。天賞堂のスハ44系特急「つばめ」茶1号11両編成

2018年12月24日 06時11分03秒 | HO車両
昨日まで19.5mmの非公開運転会を開催していました。
その中から何点か掲載します。
そんな訳で今日からしばらく【1/80】シリーズで・・・。
最初に取り上げるのはスハ44系特急「つばめ」茶1号編成(天賞堂)プラ製品11両編成
57019スハ44系特急「つばめ」茶1号SETの4両


中はスハニ35・マシ35・スロ60100・マイテ39の4両です


と単品7両での構成です。


スハ44とスロ60は全車同じなので1両づつ・・・但し、車体ナンバーや号車番号などは取り付け済みです。


上から


最初は編成から


1号車 57019-1 スハニ35-3
前方から


横から


2号車 57020 スハ44-1


3号車 57020 スハ44-2


4号車 57020 スハ44-3


5号車 57021 スロ60-1


6号車 57021 スロ60-10


7号車 57019-2 マシ35-3


8号車 57019-3 スロ60113


9号車 57021 スロ60-7


10号車 57021 スロ60-5


11号車 57019-4 マイテ39-1


後方から


牽引機は後日

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

KATOの10-1502 189系「あさま」小窓編成 増結セットのうち1ユニットが入線しました。

2018年12月23日 06時12分52秒 | 日記
メンバーのGmさんからKATOの10-1502 189系「あさま」小窓編成 増結セットのうち1ユニットをケース付きで譲ってもらいました

それがこちら


中はモハ車1ユニット(ナンバーは-6)が入っていました


で、手持ちの2ユニットを足してこの様になりました。


これで、10-1501 189系「あさま」小窓編成 5両基本セットと合わせて松本運転所へ転属したての「あさま」カラーの「あずさ」11両編成(小窓)が再現できます。


189系「あさま」小窓編成とAssyの増結車両入線記事はこちらからとその翌日の記事からご覧ください


今日はここ迄

信州まつもと空港発着のFDAに乗って「西表島に泊まる美ら海4島めぐり」に行って来ました。2018.12.16-18 三日目

2018年12月22日 06時13分42秒 | 日記
「西表島に泊まる美ら海4島めぐり」三日目・・・最終日です。

昨夜のホテルはアートホテル・・・初日に続いて四つ星ホテルです。


朝食のバイキング


一日目と同じバスに揺られ再び石垣島の残りを半周します。
最初に到着したのは
川平湾


グラスボート遊覧です


乗ったのは一番左の船・・船底はガラス張りでサンゴ礁やさまざまな魚を見ることが出来ます。


次は~石垣やいま村


案内板


古き良き八重山の家並みを再現した最南端のテーマパークです。
牧志邸


アンバル塔


塔の上から沖合のコーストガード(沿岸警備船)を・・・(拡大とトリミングして有ります)


牧草地


海人の家


喜舎場邸


農民の家にある砂糖キビ圧搾機


水牛


マングローブ林


大浜邸


森田邸


再び牧志邸


売店に有ったガチャガチャで


ヤシガ二・・・さすがに使い道が有りません


もう一つは~~シーサー・・・こちらは使い道が有りそうです。


ショッピングプラザの二階で早めの昼食を取り


南ぬ島 石垣空港へ到着


空港内の出発案内


搭乗案内


FDA 帰りの機体色はイエロー


旅の名残に富士山を眺め空路信州まつもと空港へ


三部作でお送りした旅の記録はこれにて完結です。

また明日から、普通の日常が訪れます。


今日はここ迄



日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村