アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

テンプレートの編集 (102)

2009年10月14日 | テンプレート
 
秋の花で真っ先に思い浮かべるのは、
「秋桜」と書くコスモス。

大好きな花です。

花の時期は結構長くて、
場所によっては7月頃から咲き始めるのですが、
イメージは「秋」なんですよね。

とっても細い茎や葉が、一見弱々しそうに見えますが、
その実、かなり強い植物。

その辺のギャップも、魅力的ですよね。


コスモスという名前は、ギリシャ語で
「秩序」「飾り」「美しい」を意味する言葉に由来します。

美しく均整のとれていることから、
「宇宙」をも意味する言葉。

均整のとれた美しさは、
この花にもふさわしいことから、名付けられました。


そして、いくつもあるコスモスの花言葉の一つが
「たおやかさ」です。

風に吹かれると、
やさしく、しなやかに揺れるコスモス。


コスモスのような女性になりたいと、
毎年思う私。

永遠のテーマかもしれません。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実家での誕生日 (ひふみ)
2009-10-15 00:31:19
>コスモスのような女性になりたいと、毎年思う私。

私も自分の誕生花(別には竜胆も)ですから、大好きですし、同じことを考えていますよ。

素敵なテンプレートをありがとうございます。

ちょっと用があって、その前後実家に帰っておりました。
実家での誕生日は小学校卒業以来ですから、ン十年ぶり!!のことでした。
返信する
麻由子から (→ひふみさんへ)
2009-10-15 06:32:10
ひふみさん へ

ひふみさんにとっては、コスモスが誕生花ですものね!
竜胆も、コスモスも、ひふみさんに、よくお似合いです。

お誕生日は、ご実家だったのですね。

お疲れが出ませんように。
返信する

コメントを投稿