今日は、用事があったりで、
普段に比べると、たくさん歩きました。
グランドピアノを弾くこともできました。
(これは予定通りです。)
普段と違うところでピアノが弾けるのは嬉しい♪
地域の施設内にある音楽室のグランドピアノなので、
グレードは高くありません。
メンテも、やや不足気味かも。。。
どこかに不具合があるようで、
ひとつだけ音がビヨ~~~ンと残ります。
また、ダンパーペダルを踏むと、
空気入れのような足応えがあります。
事務所に問い合わせたところ、
調律してから間もないとのことでした。
わが家のピアノよりも、キーが軽くて浅いので、
パララッと弾けてしまう感触です。
鍵盤は人工象牙のようで、掴みやすいです♪
高音部が、結構キンキン鳴るんですね。
グランドの割には、低音部のボリュームが寂しいかも?
それでも、グランドは気持ちいいです~♪
帰り道、中古ピアノの展示会を見つけて、立ち寄りました。
メインはアップライトですが、グランドもありました。
数台のピアノの鍵盤に触って、音も出してみました。
考えてみると、今までは、他のアップライトを弾く機会が
ほとんどありませんでした。
外で弾くピアノの多くは、素敵なグランドでばかり。
改めて、わが家のアップライトピアノは、
かなりしっかりしたピアノなのだと実感しました。
また、高音部がキンキンという響きではなく、
とてもきれいな音色だと思います。
キーの深さは10ミリに調整してあります。
(以前は多少凸凹していたので、整えてもらいました。)
わが家のピアノの難点は、鍵盤が滑りやすいことです。
スタンダードモデルそのままなので、
白鍵がアクリル樹脂で、黒鍵がフェノール樹脂でしょう。
でもモノは考えようで、
「このピアノできちんと弾ければ、他のピアノでも大丈夫!」
と、ピアノの先生がおっしゃったことがあります。
たしかに・・・ですね。
今までは、ピアノそのものを見ることがなかったような…。
普段聞き慣れていたわが家のピアノの音色。
今日はいつもよりも、ずっときれいに聞こえました。
高音部は特に。。♪
ごめんね、ピアノ。
明日から、またよろしくね!
普段に比べると、たくさん歩きました。
グランドピアノを弾くこともできました。
(これは予定通りです。)
普段と違うところでピアノが弾けるのは嬉しい♪
地域の施設内にある音楽室のグランドピアノなので、
グレードは高くありません。
メンテも、やや不足気味かも。。。
どこかに不具合があるようで、
ひとつだけ音がビヨ~~~ンと残ります。
また、ダンパーペダルを踏むと、
空気入れのような足応えがあります。
事務所に問い合わせたところ、
調律してから間もないとのことでした。
わが家のピアノよりも、キーが軽くて浅いので、
パララッと弾けてしまう感触です。
鍵盤は人工象牙のようで、掴みやすいです♪
高音部が、結構キンキン鳴るんですね。
グランドの割には、低音部のボリュームが寂しいかも?
それでも、グランドは気持ちいいです~♪
帰り道、中古ピアノの展示会を見つけて、立ち寄りました。
メインはアップライトですが、グランドもありました。
数台のピアノの鍵盤に触って、音も出してみました。
考えてみると、今までは、他のアップライトを弾く機会が
ほとんどありませんでした。
外で弾くピアノの多くは、素敵なグランドでばかり。
改めて、わが家のアップライトピアノは、
かなりしっかりしたピアノなのだと実感しました。
また、高音部がキンキンという響きではなく、
とてもきれいな音色だと思います。
キーの深さは10ミリに調整してあります。
(以前は多少凸凹していたので、整えてもらいました。)
わが家のピアノの難点は、鍵盤が滑りやすいことです。
スタンダードモデルそのままなので、
白鍵がアクリル樹脂で、黒鍵がフェノール樹脂でしょう。
でもモノは考えようで、
「このピアノできちんと弾ければ、他のピアノでも大丈夫!」
と、ピアノの先生がおっしゃったことがあります。
たしかに・・・ですね。
今までは、ピアノそのものを見ることがなかったような…。
普段聞き慣れていたわが家のピアノの音色。
今日はいつもよりも、ずっときれいに聞こえました。
高音部は特に。。♪
ごめんね、ピアノ。
明日から、またよろしくね!
うちのもキンキンいうピアノさんなのです・・・ただ、蓋を開けるとちょっとマシかな?きっと音が出てくるときに変わっちゃってるんだろうなぁ~なとど思ったり。
それがわかってからは、静かな曲を弾くときは、少し開けてあげたりしています♪
いつもありがとう♪
昨日は、思っていることを全部まとめきれなくて、
実は、まだ、中途半端な状態なんです。
また続編を書こうかなぁ・・と思っています。
「キンキン」という私の表現、あまり良くなかったですね。(;^_^A
「ピンピン」でも、ちょっと違うような気もしますし…。
音の表現は一層難しいです。
高音部が響くピアノは、メジャーのように思います。
わが家のピアノの方がレアかもしれません。
それぞれのピアノの個性を理解してあげて、
それなりの対応をしてあげることができると、
同じ演奏でも、より素敵な演奏になりそうです♪
yu-kiさんのピアノは、幸せですね♪