私のピアノのレッスン。
先生のお仕事(地方)の都合のため、
予定通りにならないことも多いです。
先日の発表会後すぐ、レッスンの予定でした。
ところが、急に入った大きなお仕事のため、
12月下旬まで延期になってしまいました。
そのような場合でも、今までは、
あまり具体的な指示を出さなかった先生なのですが、
今回は違いました。
「ハノンとブラームスのワルツ4番を弾いておいて、
次回のレッスンに持ってきてください」
というものでした。
ハノンは、ピアノにおいて、
スポーツ選手が走り込みするのと同様の位置づけ
というのが、先生の口癖です。
ワルツ4番は、先日の発表会で、私、
とてももったいない演奏をしてしまいました。
でも、発表会直後に、発表会に出した同じ曲を
続けてやりましょうと言われたのは、今回が初めてです。
次のレッスンまで、日にちがあるので、可能ならば、
次の曲の譜読みも、少し進めておきたいな~~
・・と、無謀なことも少し考えたりして。。。(汗)
発表会に出す候補に挙がっていたベトソナ悲愴。
選曲を変えた時点では、発表会後、その曲に戻るつもりでした。
ところが、発表会に向けての練習を重ねているうちに、
すっかり心変わりしてしまいました。
これについては、どこかで、チラッと書いたような……。
ブラームスのピアノソナタ第3番第2楽章が本命だったのですが、
この曲は、演奏時間が長いのです。10分を越えます。
私自身は問題ないのですが、
何かの機会に人前演奏するとなると、
持ち時間10分以内ということが多いのですね。
そうなると、この曲は出せない可能性が大きいです。
この曲は好きなので、超細々と弾いていくとして…。
弾けるようになりたい候補曲のひとつ・・・
ブラームスの間奏曲、作品118-2。
難しい曲なので、私が弾けるようになるまでには、
とても長い期間と、たくさんの時間がかかると思います。
それでも今から取り組めば、1~2年後くらいには、
どうにか弾けるかもしれません。。☆
ブラームスの音楽は、
外側から見える風景も素晴らしいのですが、
内側から見ると、「!」がたくさんあります。
内側から見ることのできる素敵な風景は、
たとえ弾けなくても、すごく魅力的♪
もうしばらくは、そんな風景を見ていたい。。
先生のお仕事(地方)の都合のため、
予定通りにならないことも多いです。
先日の発表会後すぐ、レッスンの予定でした。
ところが、急に入った大きなお仕事のため、
12月下旬まで延期になってしまいました。
そのような場合でも、今までは、
あまり具体的な指示を出さなかった先生なのですが、
今回は違いました。
「ハノンとブラームスのワルツ4番を弾いておいて、
次回のレッスンに持ってきてください」
というものでした。
ハノンは、ピアノにおいて、
スポーツ選手が走り込みするのと同様の位置づけ
というのが、先生の口癖です。
ワルツ4番は、先日の発表会で、私、
とてももったいない演奏をしてしまいました。
でも、発表会直後に、発表会に出した同じ曲を
続けてやりましょうと言われたのは、今回が初めてです。
次のレッスンまで、日にちがあるので、可能ならば、
次の曲の譜読みも、少し進めておきたいな~~
・・と、無謀なことも少し考えたりして。。。(汗)
発表会に出す候補に挙がっていたベトソナ悲愴。
選曲を変えた時点では、発表会後、その曲に戻るつもりでした。
ところが、発表会に向けての練習を重ねているうちに、
すっかり心変わりしてしまいました。
これについては、どこかで、チラッと書いたような……。
ブラームスのピアノソナタ第3番第2楽章が本命だったのですが、
この曲は、演奏時間が長いのです。10分を越えます。
私自身は問題ないのですが、
何かの機会に人前演奏するとなると、
持ち時間10分以内ということが多いのですね。
そうなると、この曲は出せない可能性が大きいです。
この曲は好きなので、超細々と弾いていくとして…。
弾けるようになりたい候補曲のひとつ・・・
ブラームスの間奏曲、作品118-2。
難しい曲なので、私が弾けるようになるまでには、
とても長い期間と、たくさんの時間がかかると思います。
それでも今から取り組めば、1~2年後くらいには、
どうにか弾けるかもしれません。。☆
ブラームスの音楽は、
外側から見える風景も素晴らしいのですが、
内側から見ると、「!」がたくさんあります。
内側から見ることのできる素敵な風景は、
たとえ弾けなくても、すごく魅力的♪
もうしばらくは、そんな風景を見ていたい。。
118-2大好きです
友達にこの曲を弾いてもらったとき、感動のあまり立てなくなりました・・
私もいつか弾けるようになりたい曲です♪
私、ブラームスって、交響曲(しかもビオラパートのみ・・笑)しか弾いたことないんですが、変なところにタイがあったり、拍子が全部ずれたり、すごく難しいなぁと思いました
しかも、シンコペーションと6連符ばかりですっごく弾きにくいし・・
他のパートとのからみ方もすごいことになってるし!!やっぱり、おくが深いんですね
あら♪まぁ^^なんだか嬉しいです~!
本命曲と並行なさって、たっぷりと長い時間掛けて作り上げるのもいいかもしれませんね♪(・・・とちょっぴり手招きしてみたりして・・・^^)
私はなんとなく好きっていうイメージで取り掛かったんですが、先生から曲の背景などご説明をお聴きして、浅い思い入れで弾こうとしてた自分が恥ずかしかったです(笑
コーラルっぽい部分がたくさんあって、宗教色の強い曲だということで・・・譜読みしていているだけで、独特の癒しを感じます^^麻由子さんもぜひ~♪
夏の練習会の時には全然弾き込んでなかったけど、最近改めてこの曲の魅力を感じていたところなんです。
内側から見える風景ってありますよね。
そうそう、外から曲を聞いているだけでは見えなかったこととか。
私は最近チャイコフスキーの曲にそれを感じます。
聞いてても感動しちゃうけど、弾いたら涙でそうになりました。。。★
ピアノ演奏の奥深さ、面白さ、楽しさ、そういうところにもあるのかなって思います。
118-2。。多くの人が認める曲ですよね~♪
まてぃさんのお友達の演奏、私も聴いてみたい!!
まてぃさんが弾けるようになったら、是非お知らせください!
(できれば、聴きたい♪)
まてぃさんは、オケの経験もおありなのですね~♪
交響曲は、私、よくわからないのですが、
ヴィオラパートは、かなり美味しいみたいですヨ。
ブラームスの音楽は面白いし、
いろいろな意味で、奥が深いと思います。
えへへ。。そうなんです~♪
いつかは弾きたい曲ではあったのですが、
yu-kiさんのブログを読んでいて、気持ちがむくむくと。。
「いつか」ではなく「今」弾こう!
そう思ってしまったんです。
わずかな手招きに、大きくなびきました~~♪(笑)
宗教色の強い曲なのですか?
それは初耳です!!(メモしとかなくちゃ!)
譜読みを始める前からドラマです~~。
yu-kiさんのブログで、勉強させていただきますね♪
cakeちゃんは、弾けるんですよね~~♪
ベーゼンに似合う曲だと思いました♪♪
また次の機会に、是非聴かせてくださいませ!!
舞台裏とでも言うのでしょうか。
演奏する立場になって、初めて見えてくる曲の構造とか、
聴いていただけでは、よくわからなかったことなど、
たくさん出てきたりしますよね。
意外性もあったりしますが、面白いと思っています。
自分で弾いていて、涙が出そうになること。。
そういうことも、ありますね…。
そういうのもひっくるめて、
演奏に出すことができるといいのかな?
・・・なんて、最近思ったりもしています。
cakeちゃんが感動するチャイコフスキーの曲って?
ちょっと気になるワ♪
ピアノ演奏の魅力は大きすぎて、音楽の魅力は無限で・・・。
とっても素敵な世界よね☆
是非、聞いてみてください
ドボルザークとかだと、「ビオラいなくてもいいんじゃないか?!!」て思うくらい地味なんですが、ブラームスは、最上級の対旋律は全部ビオラがいただき!!です。笑
118-2、いつかトライしてみます~
麻由子さんの演奏も、いつか聞いてみたい
お友達の演奏、ほんとに感動なのでみんなに聞いてほしいです~!!
東京とか横浜でコンサートするの好きみたいなんで、
いつかそちらで弾くかも・・ですね!!
ブラームスの間奏曲、作品118-2。
難しい曲なので、私が弾けるようになるまでには、
とても長い期間と、たくさんの時間がかかると思います。
大丈夫、麻由子さんならきっと素敵に弾けますよ。
私も大好きな曲のひとつです。
是非聴かせて頂きたいと思います♪♪
わぁ~~、交響曲は3番以外全部ですか?
凄いなぁ~~! いいなぁ~~~♪
>交響曲のびおら、超いいですよぉぉぉ楽しすぎです!!
それは、やはり、びおら弾きの特権でしょう☆
それから・・・
ブラームスを弾かずして、びおら弾きと言うなかれ。。
・・みたいな。。(笑)
まてぃさんのお友達は、プロさんですか?
もし差し支えなければ、コンサート情報など教えてくださいな。
こっそりとでも。。ね♪ (^_-)☆
まてぃさんのピアノ。。。いつか聴いてみたいです♪♪
私も、まてぃさんに聴いていただけるよう、精進します。
ありがとうございます♪♪
心強くなります。
素敵な演奏目指して、頑張ります!!
お耳の肥えたひふみさんに聴いていただくとなると、
かな~り、じっくり、あたためなくては。。☆